memrootじしょ

英和翻訳、和英翻訳

Work

[wɜːrk] ワーク
仕事
職場
作品
機能
働き
作業
業務
労働
努力
苦労
骨折り
経営
操業
運転
作用
効果
効用

1. 人が行う活動

人が生活のため、または社会に貢献するために行う活動。肉体的または精神的な努力を伴うことが多い。
He goes to work every day. (彼は毎日仕事に行きます。)

2. 仕事が行われる場所

仕事が行われる場所。オフィス、工場、建設現場など、様々な場所が該当する。
I go to work by train. (私は電車で職場へ行きます。)

3. 創造的な活動の結果

芸術家や職人が作り出したもの。絵画、彫刻、音楽、文学など、創造的な活動の結果として生まれる。
This is a remarkable work. (これは注目すべき作品です。)

4. 特定の目的を達成するための能力

機械やシステムなどが持つ、特定の目的を達成するための能力。
The machine has the work of solving problems. (その機械には、問題を解決する機能があります。)

5. 活動すること、またはその結果

人や物が活動すること。または、その活動の結果。
He finds work rewarding. (彼はその仕事にやりがいを感じています。)

6. 計画的な活動

一定の目的のために、計画的に行う活動。
He is at work. (彼は仕事中です。)

7. 組織で行われる仕事

会社や組織などで行われる仕事。
He has a lot of work to do. (彼はたくさんの仕事をしなければならない。)

8. 賃金を得るための仕事

肉体や精神を使って行う仕事。特に、賃金を得るために行うものを指すことが多い。
I go to work every day. (私は毎日仕事に行きます。)

9. 目標達成のための取り組み

目標を達成するために、一生懸命に取り組むこと。
He puts a lot of work into his studies. (彼は勉強に多くの努力を注ぎ込んでいます。)

10. 困難な状況での努力

困難な状況の中で、苦しみながら努力すること。
He had to work very hard to overcome his difficulties. (彼は困難を克服するために、非常に苦労しなければなりませんでした。)

11. 困難な仕事

困難な仕事を、苦労して行うこと。
This work is a real grind. (この仕事は本当に骨が折れる。)

12. 事業の運営

事業を運営すること。
He works as a manager at a large company. (彼は大企業でマネージャーとして働いています。)

13. 工場の稼働

工場などが稼働すること。
He started work at the factory. (彼は工場で働き始めました。)

14. 機械の操作

機械などを操作すること。
The mechanic worked on the engine. (その整備士はエンジンを操作した(整備した)。)

15. 他への影響

何かが他に影響を与えること。
His work has a significant influence on the industry. (彼の仕事は業界に大きな影響を与えています。)

16. 良い影響

何かを行った結果として現れる良い影響。
Hard work always pays off. (努力は必ず報われる。)

17. 役に立つこと

役に立つこと。または、その度合い。
This new software really does the work. (この新しいソフトウェアは本当に役に立つ。)
関連
job
labor
employment
task
occupation
career
profession