memrootじしょ
英和翻訳
workers
workers
[wɜːrkərz]
ワーカーズ
1.
労働者、作業員
賃金を得るために、特定の仕事や作業に従事する人々全般を指します。
Many
workers
are
on
strike.
(多くの労働者がストライキ中です。)
Many
「多くの」という意味で、数が多いことを示します。
workers
「労働者」「作業員」の複数形です。
are
主語「workers」に対するbe動詞の複数形です。
on strike
「ストライキ中である」という状態を表す句です。
.
文の終わりを示します。
Construction
workers
are
building
a
new
bridge.
(建設作業員が新しい橋を建設しています。)
Construction
「建設の」「建築の」という意味です。
workers
「労働者」「作業員」の複数形です。ここでは前の語と合わせて「建設作業員」となります。
are building
「建設している」という現在進行形を表します。
a new bridge
「新しい橋」という意味です。
.
文の終わりを示します。
The
company
needs
more
skilled
workers.
(その会社はより熟練した労働者を必要としています。)
The company
「その会社」という意味です。
needs
「必要としている」という意味です。主語が単数形なのでsがついています。
more skilled
「もっと熟練した」という意味です。「skilled」は「熟練した」という形容詞です。
workers
「労働者」「作業員」の複数形です。前の語と合わせて「熟練した労働者」となります。
.
文の終わりを示します。
2.
会社の従業員
特定の会社や組織に雇用されて働く人々を指す場合に使われます。
All
the
workers
at
the
factory
are
members
of
the
union.
(その工場の全ての従業員は労働組合員です。)
All the
「全ての」という意味です。
workers
「従業員」の複数形です。ここでは会社に雇用されている人を指します。
at the factory
「その工場にいる」という意味で、場所を示します。
are members
「メンバーである」「一員である」という意味です。
of the union
「労働組合の」という意味で、所属を示します。
.
文の終わりを示します。
The
new
workers
received
training
last
week.
(新しい従業員たちは先週研修を受けました。)
The new
「新しい」という意味です。
workers
「従業員」の複数形です。ここでは新しく会社に入った人を指します。
received
「受け取った」という過去形です。
training
「研修」「訓練」という意味です。
last week
「先週」という意味で、時を示します。
.
文の終わりを示します。
We
need
to
hire
more
workers
in
the
IT
department.
(IT部門でより多くの従業員を雇用する必要があります。)
We need
「私たちは必要としている」という意味です。
to hire
「雇うこと」「雇用する」という意味です。「need to 動詞」で「〜する必要がある」となります。
more
「もっと多くの」という意味です。
workers
「従業員」の複数形です。
in the IT department
「IT部門で」という意味で、部署を示します。
.
文の終わりを示します。
関連
worker
employee
laborer
staff
personnel