staff

/stæf/ スタッフ

1. 組織や店舗などで働く人々の集まり。

会社、学校、病院、店舗など、特定の組織や場所で働く従業員や職員全体を指す集合名詞として最も一般的に使われます。イギリス英語ではstaffは通常集合的に扱われ、複数形になりませんが、アメリカ英語ではスタッフ一人を指す場合や複数人を指す場合に使われることもあります。
The hotel staff were very helpful. (ホテルのスタッフはとても親切だった。)

2. 歩く際に支えとしたり、権威の象徴として持ったりする棒。

歩行を助けたり、牧畜(特に羊飼い)で使われたりする長い棒や、権力者や宗教的な人物が持つ象徴的な棒を指すことがあります。古語や比喩的な表現で使われることもあります。
He walked with a wooden staff. (彼は木の杖をついて歩いた。)

3. 楽譜を書くための五線。

音楽用語で、音符や休符、記号などを書き記すための五本の平行線(五線)を指します。通常、高音部譜表 (treble staff) や低音部譜表 (bass staff) のように使われます。
The music is written on a staff. (その音楽は五線譜に書かれている。)

4. ある場所に職員を配置する、人員を充てる。

特定の場所や部署に、必要な人員を割り当てたり配置したりする行為を指す動詞として使われます。人手が必要な状況で、人を配置するニュアンスがあります。
We need to staff the new department quickly. (私たちは新しい部署に素早く人員を配置する必要がある。)
関連