memrootじしょ
英和翻訳
worked
worked
[wɜːrkt]
ワークド
1.
過去の経験や、働いたことそのものを指す。
「働く」の過去形または過去分詞として、過去の行動や完了した状態を表します。
He
worked
hard.
(彼は一生懸命働きました。)
He
「彼」という人を指します。
worked
「働く」の過去形、または「(ある場所で)仕事をした」という意味です。
hard
「一生懸命」という意味を表します。
.
文の終わりを示します。
I
worked
at
that
company.
(私はその会社で働きました。)
I
「私」という人を指します。
worked
「働く」の過去形、または「(ある場所で)仕事をした」という意味です。
at
「~で」という場所や所属を示します。
that
「その」という意味で、特定の場所を指します。
company
「会社」という意味です。
.
文の終わりを示します。
This
machine
has
worked
well.
(この機械はうまく機能しました。)
This
「この」という意味で、特定の物や状況を指します。
machine
「機械」という意味です。
has
「持っている」という意味ですが、ここでは「~された」という過去分詞と一緒に使われ、完了した状態を表します。
worked
「機能した」または「動いた」という意味の過去分詞です。
well
「うまく」という意味を表します。
.
文の終わりを示します。
関連
work
working
worker
workable
job