1.
物などを高い所から吊り下げる。
物を上から吊り下げたり、何かが上からぶら下がっている状態を表します。
She
hung
the
picture
on
the
wall.
(彼女は壁に絵を掛けました。)
She
「彼女」という女性を指します。
hung
「吊り下げた」「掛けた」という意味で、「hang」の過去形です。
the picture
「その絵」を指します。特定の絵を示しています。
on the wall.
「壁に」という意味で、場所を示します。
Please
hang
your
coat
in
the
closet.
(コートをクローゼットの中に掛けてください。)
Please
「どうぞ」「~してください」と丁寧に依頼する言葉です。
hang
「吊るす」「掛ける」という意味です。
your coat
「あなたのコート」を指します。
in the closet.
「クローゼットの中に」という意味で、場所を示します。
Curtains
hang
from
the
window.
(カーテンが窓に掛かっています。)
Curtains
「カーテン」を指します。複数形です。
hang
ここでは「垂れ下がっている」「掛かっている」という意味です。
from the window.
「窓から」という意味で、場所を示します。
2.
絞首刑にする、首を吊って死ぬ。
人に対して絞首刑を執行すること、あるいは自ら首を吊る行為を表します。
He
was
hanged
for
his
crime.
(彼はその罪で絞首刑に処された。)
He
「彼」という男性を指します。
was hanged
「絞首刑にされた」という意味で、「hang」の受動態です。
for his crime.
「彼の罪のために」という意味で、理由を示します。
The
prisoner
threatened
to
hang
himself.
(囚人は首を吊って死ぬと脅した。)
The prisoner
「その囚人」を指します。
threatened
「脅した」という意味で、「threaten」の過去形です。
to hang himself.
「自分で首を吊る」という意味で、自殺を示唆します。
Capital
punishment
by
hanging
is
rare
now.
(絞首刑による死刑は今では稀です。)
Capital punishment
「死刑」を指します。
by hanging
「絞首刑によって」という意味で、方法を示します。
is rare now.
「今は稀だ」という意味です。
3.
空中や水中に漂う、滞留する。
煙や霧、静けさなどが、特定の場所に長時間漂ったり、立ち込めたりする様子を表します。
Smoke
hung
in
the
air.
(煙が空中に漂っていた。)
Smoke
「煙」を指します。
hung
ここでは「漂っていた」「立ち込めていた」という意味で、「hang」の過去形です。
in the air.
「空中に」という意味で、場所を示します。
A
strange
silence
hung
over
the
room.
(奇妙な静けさが部屋中に立ち込めていた。)
A strange silence
「奇妙な静けさ」を指します。
hung
ここでは「立ち込めていた」「漂っていた」という意味で、「hang」の過去形です。
over the room.
「部屋全体に」という意味で、範囲を示します。
Dust
particles
can
hang
in
the
air
for
hours.
(ほこりの粒子は数時間空中に漂うことがある。)
Dust particles
「ほこりの粒子」を指します。
can hang
「漂うことがある」「浮遊していることがある」という意味で、可能性を示します。
in the air for hours.
「何時間も空中に」という意味で、持続時間と場所を示します。
4.
~と時間を過ごす、付き合う (主にくだけた表現)
友達などと気軽に一緒に過ごすこと、特定の場所で時間を潰すことを表すくだけた表現です。
We
used
to
hang
out
at
the
mall.
(私たちは以前そのモールでよく一緒に過ごしていました。)
We
「私たち」を指します。
used to hang out
「よく一緒に時間を過ごしていた」「よく付き合っていた」という意味で、過去の習慣や状態を表します。
at the mall.
「そのモールで」という意味で、場所を示します。
Do
you
want
to
hang
later?
(後で一緒に過ごしたい?)
Do you want to hang
「一緒に過ごしたいですか?」「付き合いたいですか?」と誘う表現です。
later?
「後で」という意味で、時間を示します。
He's
always
hanging
around
with
his
friends.
(彼はいつも友達とぶらぶらしている。)
He's always hanging around
「いつもぶらぶらしている」「いつも近くにいる」という意味で、場所や人のそばにいる様子を表します。
with his friends.
「彼の友達と」という意味で、一緒にいる相手を示します。
5.
(主にコンピュータが)応答しなくなる、フリーズする。
コンピュータのソフトウェアなどが応答しなくなり、操作ができなくなる状態を表します。
My
computer
keeps
hanging.
(私のコンピュータがしょっちゅうフリーズする。)
My computer
「私のコンピュータ」を指します。
keeps hanging.
「フリーズし続けている」「しょっちゅう固まる」という意味で、繰り返しの状態を表します。
The
application
hung
and
I
lost
my
work.
(そのアプリケーションがフリーズして、作業内容が失われた。)
The application
「そのアプリケーション」を指します。
hung
「フリーズした」「固まった」という意味で、「hang」の過去形です。
and I lost my work.
「そして私は作業内容を失った」という意味で、結果を示します。
The
system
appeared
to
hang
during
the
update.
(アップデート中にシステムがフリーズしたようだった。)
The system
「そのシステム」を指します。
appeared to hang
「フリーズしたように見えた」「固まったように見えた」という意味で、様子を表します。
during the update.
「アップデート中に」という意味で、時間を示します。
6.
特定の場所に掲示される、飾られる。
絵や旗などが、特定の場所(壁や通りなど)に飾られたり、掲示されたりしている状態を表します。
The
flag
was
hung
outside
the
building.
(その旗は建物の外に掲示された。)
The flag
「その旗」を指します。
was hung
「掲示された」「飾られた」という意味で、「hang」の受動態です。
outside the building.
「建物の外に」という意味で、場所を示します。
New
artwork
is
hanging
in
the
gallery.
(新しい美術品がギャラリーに飾られています。)
New artwork
「新しい美術品」を指します。
is hanging
「展示されている」「飾られている」という意味で、現在の状態を表します。
in the gallery.
「ギャラリーに」という意味で、場所を示します。
Banners
hung
across
the
street.
(通りには横断幕が掲げられていた。)
Banners
「横断幕」「バナー」を指します。複数形です。
hung
ここでは「掲げられていた」「飾られていた」という意味で、「hang」の過去形です。
across the street.
「通りを横切って」という意味で、場所を示します。
7.
(頭などを)うつむかせる、下げる。
体の一部(特に頭や腕)を力なく下げること、うつむく様子を表します。
He
hung
his
head
in
shame.
(彼は恥ずかしさでうつむいた。)
He
「彼」という男性を指します。
hung
ここでは「うつむかせた」「下げた」という意味で、「hang」の過去形です。
his head
「彼の頭」を指します。
in shame.
「恥ずかしさで」という意味で、理由を示します。
She
hung
her
arms
limply.
(彼女は腕を力なく垂らした。)
She
「彼女」という女性を指します。
hung
ここでは「垂らした」「下げた」という意味で、「hang」の過去形です。
her arms
「彼女の腕」を指します。
limply.
「力なく」「だらんと」という意味で、様態を示します。
The
dog
hung
its
tail.
(その犬は尻尾を垂らしていた。)
The dog
「その犬」を指します。
hung
ここでは「垂らしていた」「下げていた」という意味で、「hang」の過去形です。
its tail.
「その尻尾」を指します。
8.
コツをつかむ、慣れる (句動詞 "get the hang of" で使用)
何か新しいことや難しいことのやり方を理解し、うまくできるようになることを表す「get the hang of」という慣用句でよく使われます。
It
took
me
a
while
to
get
the
hang
of
this
new
software.
(この新しいソフトウェアに慣れるのにしばらく時間がかかった。)
It took me a while
「私にはしばらく時間がかかった」という意味です。
to get the hang of
「~のコツをつかむ」「~に慣れる」という意味の慣用句です。
this new software.
「この新しいソフトウェア」を指します。
Don't
worry,
you'll
get
the
hang
of
it
soon.
(心配しないで、すぐにコツをつかめるよ。)
Don't worry,
「心配しないで」という意味です。
you'll get the hang of it
「あなたはそれのコツをつかむだろう」「あなたはそれに慣れるだろう」という意味です。
soon.
「すぐに」という意味で、時間を示します。
Once
you
get
the
hang
of
it,
it's
easy.
(一度コツをつかんでしまえば、簡単だ。)
Once you get the hang of
「~のコツさえつかめば」「~にさえ慣れれば」という意味です。
it,
「それ」を指します。直前に話された事柄などを指します。
it's easy.
「それは簡単だ」という意味です。
9.
注意深く聞く、重要視する (句動詞 "hang on" "hang upon" "hang on every word" で使用)
人の言うことを注意深く聞いたり、ある事柄が別の事柄によって決まる・依存している状態を表す「hang on」や「hang upon」といった句動詞で使われます。
They
hung
on
his
every
word.
(彼らは彼の言葉一言一句に注意深く耳を傾けた。)
They
「彼ら」「彼女ら」「それら」などを指します。
hung on
ここでは「注意深く聞いた」「固唾をのんで見守った」という意味で、「hang on」の過去形です。
his every word.
「彼の言葉一言一句に」という意味です。
Everything
hangs
upon
your
decision.
(全てはあなたの決定にかかっている。)
Everything
「全てのこと」を指します。
hangs upon
「~にかかっている」「~次第だ」という意味で、「hang upon」の現在形です。
your decision.
「あなたの決定」を指します。
His
reputation
hung
on
the
outcome
of
the
trial.
(彼の評判はその裁判の結果次第だった。)
His reputation
「彼の評判」を指します。
hung on
ここでは「~次第だった」「~にかかっていた」という意味で、「hang on」の過去形です。
the outcome
「結果」を指します。
of the trial.
「裁判の」という意味で、対象を示します。
10.
耐え抜く、頑張る (主に句動詞 "hang on" "hang in there" で使用)
困難な状況でも諦めずに耐え抜くことや、人に少し待つように伝える際に使われる「hang on」や「hang in there」といった句動詞でよく使われます。
Hang
in
there!
(頑張って!)
Hang in there!
「頑張って!」「諦めないで!」という励ましの慣用句です。
Hang
on,
I'll
be
right
back.
(ちょっと待って、すぐ戻るから。)
Hang on,
ここでは「ちょっと待って」という意味で、相手に待つように伝えるくだけた表現です。
I'll be right back.
「すぐに戻ります」という意味です。
You
just
have
to
hang
on
a
little
longer.
(もう少しだけ頑張り続ければいいんだ。)
You just have to hang on
「あなたはただ耐え抜けばいい」「頑張り続ければいい」という意味です。
a little longer.
「もう少しだけ長く」という意味で、時間を示します。