system

[ˈsɪstəm] システム

1. 組織だったもの。体系。方式。

物事が秩序だって配置され、相互に関連しあっている状態のこと。例えば、政治システム、コンピュータシステム、体の仕組みなど、様々なものがシステムと呼ばれます。
The solar system is a complex system. (太陽系は複雑なシステムです。)

2. (身体の)器官系

生物学において、特定の機能を実行するために連携して働く一連の器官や組織。
The digestive system is responsible for breaking down food and absorbing nutrients. (消化器系は、食物を分解し栄養を吸収する役割を担っています。)

3. (社会・経済などの)制度

社会、経済、政治などの分野で、一定のルールや組織によって運営される仕組み。
The tax system in this country needs urgent reform. (この国の税制は早急な改革が必要です。)

4. コンピューターシステム

コンピューターのハードウェアとソフトウェアが組み合わさって、特定のタスクを実行する仕組み。
The computer system crashed due to a software bug. (コンピューターシステムは、ソフトウェアのバグが原因でクラッシュしました。)

5. 方法

何かを行うための一連の手順や方法。組織化され、構造化されていることが多い。
The system is designed to improve efficiency. (そのシステムは効率を改善するように設計されています。)

6. 方式

特定の目的を達成するための計画や手順。
The system is designed to improve efficiency. (そのシステムは効率を改善するように設計されています。)

7. 理論

一連の相互に関連するアイデア、原則、またはルール。
The system is designed to maximize efficiency. (そのシステムは効率を最大化するように設計されています。)

8. 体系的なもの

全体を構成する相互に関連した部分の集合体。それぞれの部分が特定の役割を持ち、全体として機能するように設計されている。
The company implemented a new system to manage inventory more efficiently. (その会社は、在庫をより効率的に管理するために新しいシステムを導入しました。)
関連
コンピューター
ネットワーク
組織
構造
制度
プログラム
ソフトウェア
ハードウェア
メソッド
手続き