1.
主権を持ち、独自の政府と領土を持つ地域。国家。
独自の政府を持ち、国境で区切られた、政治的・地理的な単位としての国家や国土を指します。
Japan
is
a
beautiful
country.
(日本は美しい国です。)
Japan
国名の「日本」を指します。
is
「〜である」という状態を表す動詞です。
a
特定の国ではなく、一般的な「一つの国」であることを示します。
beautiful
「美しい」という意味の形容詞です。
country
この文では「国」を指します。
Which
country
are
you
from?
(あなたはどこの国の出身ですか?)
Which
「どちら」「どれ」という疑問詞です。
country
この文では「国」を指します。
are
be動詞の現在形複数または二人称単数形です。
you
「あなた」を指します。
from
「〜出身である」「〜から」という前置詞です。
He
represents
his
country
in
the
Olympics.
(彼はオリンピックで自国を代表します。)
He
「彼」を指します。
represents
「〜を代表する」という意味の動詞です。
his
「彼の」という所有を表す代名詞です。
country
この文では「国」を指します。
in
「〜において」「〜で」という場所や状況を示す前置詞です。
the
特定の大会や出来事を指す定冠詞です。
Olympics
「オリンピック」を指します。
2.
都市や町から離れた、田舎の地域。
建物が密集しておらず、自然が多い、町や都市の外の地域を指します。
They
live
in
the
country.
(彼らは田舎に住んでいます。)
They
「彼ら」を指します。
live
「住む」という意味の動詞です。
in
「〜の中に」「〜で」という場所を示す前置詞です。
the
特定の場所、ここでは「田舎」という概念を指す定冠詞です。
country
この文では「田舎」「田園地帯」を指します。
I
love
going
for
walks
in
the
country.
(私は田舎を散歩するのが大好きです。)
I
「私」を指します。
love
「〜を愛している」「〜が大好きだ」という意味の動詞です。
going
「行くこと」という動詞goの現在分詞形/動名詞です。
for
目的や理由を示す前置詞です。
walks
「散歩」という意味の名詞walkの複数形です。
in
場所を示す前置詞です。
the
特定の場所、ここでは「田舎」という概念を指す定冠詞です。
country
この文では「田舎」を指します。
It's
a
lovely
day
out
in
the
country.
(今日は田舎で過ごすのに素晴らしい日です。)
It's
It isの短縮形で、「それは〜だ」という意味です。
a
特定の場所ではない、一般的な「場所」であることを示す不定冠詞です。
lovely
「素敵な」「美しい」という意味の形容詞です。
day
「日」を指します。
out
「外へ」という意味の副詞です。
in
場所を示す前置詞です。
the
特定の場所、ここでは「田舎」という概念を指す定冠詞です。
country
この文では「田舎」を指します。
3.
ある国の国民全体。
ある国家に属する人々全体を指す場合があります。
The
whole
country
celebrated
the
victory.
(国民全体がその勝利を祝いました。)
The
特定の国民全体を指す定冠詞です。
whole
「全体の」「すべての」という意味の形容詞です。
country
この文では「国民全体」を指します。
celebrated
「祝った」という意味の動詞celebrateの過去形です。
the
特定の勝利を指す定冠詞です。
victory
「勝利」を指します。
He
inspired
the
country
with
his
speech.
(彼は演説で国民全体を鼓舞しました。)
He
「彼」を指します。
inspired
「鼓舞した」「感動させた」という意味の動詞inspireの過去形です。
the
特定の国民全体を指す定冠詞です。
country
この文では「国民全体」を指します。
with
「〜によって」「〜で」という手段や方法を示す前置詞です。
his
「彼の」という所有を表す代名詞です。
speech
「演説」「スピーチ」を指します。
The
country
mourned
the
loss.
(国民全体はその損失を悼みました。)
The
特定の国民全体を指す定冠詞です。
country
この文では「国民全体」を指します。
mourned
「悼んだ」「悲しんだ」という意味の動詞mournの過去形です。
the
特定の出来事を指す定冠詞です。
loss
「損失」「失うこと」を指します。
4.
(英国で)ある国の特定の特徴を持つ地域。
イギリスなどで、国内の特定の性格や活動で知られる地域を指すことがあります。
We
visited
the
sheep
country
in
Wales.
(私たちはウェールズの羊の飼育が盛んな地域を訪れました。)
We
「私たち」を指します。
visited
「訪れた」という意味の動詞visitの過去形です。
the
特定の地域を指す定冠詞です。
sheep
「羊」を指します。
country
この文では「羊の飼育が盛んな地域」を指します。
in
場所を示す前置詞です。
Wales
イギリスの構成国の一つである「ウェールズ」を指します。
He
comes
from
coal
country
in
the
North
of
England.
(彼はイングランド北部の石炭採掘が盛んな地域出身です。)
He
「彼」を指します。
comes
「〜から来る」という意味の動詞comeの三人称単数現在形です。
from
「〜出身である」「〜から」という前置詞です。
coal
「石炭」を指します。
country
この文では「石炭採掘が盛んな地域」を指します。
in
場所を示す前置詞です。
the
特定の地方を指す定冠詞です。
North
「北」を指します。
of
所有や所属を示す前置詞です。
England
イギリスの構成国の一つである「イングランド」を指します。
This
is
cattle
country.
(ここは牛の飼育が盛んな地域です。)
This
「これ」を指します。
is
「〜である」という状態を表す動詞です。
cattle
「牛」を指します。ここでは「牛の飼育」という意味で使われます。
country
この文では「牛の飼育が盛んな地域」を指します。
5.
アメリカ南部の伝統音楽に根ざしたポピュラー音楽のジャンル。
アメリカ南部起源で、フォークやブルースの影響を受けた音楽ジャンルを指します。
I
enjoy
listening
to
country
music.
(私はカントリーミュージックを聴くのが好きです。)
I
「私」を指します。
enjoy
「〜を楽しむ」という意味の動詞です。
listening
「聞くこと」という動詞listenの現在分詞形/動名詞です。
to
聞く対象を示す前置詞です。
country
この文では音楽ジャンルの「カントリーミュージック」を指します。
music
「音楽」を指します。
She
is
a
famous
country
singer.
(彼女は有名なカントリー歌手です。)
She
「彼女」を指します。
is
be動詞の現在形です。
a
特定の歌手ではなく、一般的な「一人の歌手」であることを示す不定冠詞です。
famous
「有名な」という意味の形容詞です。
country
この文では音楽ジャンルの「カントリーミュージック」を指します。
singer
「歌手」を指します。
This
album
is
a
mix
of
pop
and
country.
(このアルバムはポップとカントリーのミックスです。)
This
「この」という指示形容詞です。
album
「アルバム」を指します。
is
「〜である」という状態を表す動詞です。
a
特定のジャンルの一部であることを示す不定冠詞です。
mix
「混合」「組み合わせ」を指します。
of
内容や構成要素を示す前置詞です。
pop
音楽ジャンルの「ポップ」を指します。
and
「〜と〜」という並列を示す接続詞です。
country
この文では音楽ジャンルの「カントリーミュージック」を指します。