England

ˈɪŋɡlənd イングランド

1. イギリス南部に位置する国。グレートブリテン島の大部分を占め、首都はロンドン。

英国(グレートブリテン及び北アイルランド連合王国)を構成する四つのカントリーの一つで、歴史的、文化的に重要な中心地です。イングランドは、かつては独立した王国でしたが、後にスコットランドなどと統合し、今日の英国の一部となりました。その豊かな歴史、多様な文化、そして多くの世界的な影響を持つ都市(特にロンドン)で知られています。
England is known for its rich history and beautiful countryside. (イングランドは、豊かな歴史と美しい田園風景で知られています。)

2. サッカーやクリケットなどのスポーツにおいて、イングランド代表チームを指す呼称。

特にスポーツの文脈において、「England」は国の代表チームを指す際に使われます。これは、サッカー、ラグビー、クリケットなど、様々な国際競技で見られます。単に国名としてではなく、その国の代表選手団全体を指す集合名詞のような使われ方をします。
England won the match by a wide margin. (イングランドが大差で試合に勝ちました。)