memrootじしょ
英和翻訳
hoping
hoping
ˈhoʊpɪŋ
ホウピング
1.
~を望んでいる、~を期待している
まだ実現していないことに対して、良い結果や望ましい状況が起こることを期待している状態を表します。未来への楽観的な態度や願望を含みます。
I'm
hoping
for
good
news.
(良い知らせを期待しています。)
I'm
「I am」の短縮形で、「私は〜です」という意味です。
hoping
「希望している」「期待している」という状態を表します。
for
「~を求めて」という対象を示します。
good news
「良い知らせ」という意味です。
She's
hoping
to
get
into
a
good
university.
(彼女は良い大学に入れることを望んでいます。)
She's
「She is」の短縮形で、「彼女は〜です」という意味です。
hoping
「希望している」「望んでいる」という状態を表します。
to get into
「~に入る」という目的を示します。
a good university
「良い大学」という意味です。
We
are
hoping
the
weather
clears
up
by
tomorrow.
(明日までに天気が回復することを願っています。)
We are
「私たちは~です」という意味です。
hoping
「願っている」「期待している」という状態を表します。
the weather
「天気」を指します。
clears up
「晴れる」「回復する」という意味です。
by tomorrow
「明日までに」という期限を示します。
He's
hoping
his
application
will
be
successful.
(彼は自分の申請がうまくいくことを願っています。)
He's
「He is」の短縮形で、「彼は〜です」という意味です。
hoping
「希望している」「期待している」という状態を表します。
his application
「彼の申請書」を指します。
will be successful
「成功するだろう」という未来の状態を表します。
Are
you
hoping
to
see
him
soon?
(すぐに彼に会えることを願っていますか?)
Are you
「あなたは~ですか」という疑問を表します。
hoping
「期待している」「望んでいる」という状態を表します。
to see him
「彼に会うこと」という目的を示します。
soon
「すぐに」という意味です。
They
were
hoping
for
a
quiet
evening
at
home.
(彼らは家で静かな夜を過ごすことを望んでいました。)
They were
「彼らは~でした」という過去の状態を表します。
hoping
「望んでいた」「期待していた」という状態を表します。
for
「~を求めて」という対象を示します。
a quiet evening
「静かな夜」という意味です。
at home
「家で」という場所を示します。
関連
hope
wish
expect
anticipate
desire
look forward to