lost

/lɔːst/ ロスト

1. lose の過去形・過去分詞

動詞 'lose'(失う、負ける、見失うなど)の過去形または過去分詞として使われる形です。文脈によって様々な意味を持ちます。
I lost my wallet yesterday. (昨日財布を失くした。)

2. 道に迷った

目的地や正しい道を見つけられず、どこにいるか分からなくなっている様子を表します。通常 get lost または be lost の形で使われます。
I am lost in the woods. (私は森で道に迷っています。)

3. 失われた、見つからない

持っていたものが見つからなくなったり、本来あるべき場所から離れてしまったりした様子を表します。形容詞として名詞を修飾したり、be動詞と組み合わせて使われたりします。
My keys are lost. (私の鍵は失くしました(見つかりません)。)

4. 夢中になって、没頭して

特定の活動や考えに強く引きつけられ、他のことに注意が向かなくなっている様子を表します。be lost in ~ の形で使われることが多いです。
He was lost in thought. (彼は考えにふけっていた。)

5. 無駄になった、活かされなかった

費やした時間や労力が報われず、無駄になってしまったり、本来あるべきものがなくなってしまったりした様子を表します。
It was a lost opportunity. (それは失われた機会だった。)
関連
found
missing
misplaced
bewildered
stray
disappeared