Strain

/streɪn/ ストレイン

1. 負担、重圧、緊張、張り

物理的または精神的な力がかかり、限界に近い状態や、それに耐えようとする状態を表します。無理がかかっている、緊張している、ぴんと張っているといったイメージです。
The constant noise put a strain on my nerves. (絶え間ない騒音が私の神経に負担をかけた。)

2. 筋違い、捻挫、肉離れなどの怪我

筋肉や靭帯などが、急な動きや過度な負荷によって傷ついてしまう状態を指します。引っ張られすぎて損傷したイメージです。
He suffered a muscle strain in his leg. (彼は脚に肉離れを起こした。)

3. (動詞)濾す、漉す、こし分ける

液体や混合物から不要な固形物を取り除く、あるいは特定の成分だけを通す作業を指します。ザルや布、網などを使って液体と固体を分けるイメージです。
Strain the pasta after cooking. (パスタを茹でた後に水を切りなさい。(濾しなさい))

4. (動詞)精一杯努める、力を込める、無理をする

目標を達成するために、体力や精神力を最大限に使う様子を表します。特に、困難な状況や自分の限界を超えようとする努力に使われます。無理をして頑張るイメージです。
She strained to hear the faint voice. (彼女はかすかな声を聞こうと耳を澄ませた。(努めた))

5. 品種、系統(動植物や微生物など)

生物学的な分類において、同じ種の中でも特定の遺伝的特徴を持つグループや亜種を指します。特に、微生物、植物、動物の特定の系統や品種を表す際に使われます。
a new strain of influenza (インフルエンザの新しい系統)

6. (古い用法または詩的な用法)メロディー、歌の節

詩や文学作品などで使われる、音楽のメロディーや歌の節を指す古い、または詩的な表現です。音の連なりや響きとしての音楽のイメージです。
He played a melancholy strain on his violin. (彼はバイオリンで物悲しいメロディーを演奏した。)
関連
sprain
injury
breed
sieve
endeavor
effort