dim

dim

/dɪm/ ディム

1. 光が弱い、薄暗い

光源そのものの光が弱い、または周囲が薄暗い様子を表します。視界が悪くなるニュアンスも含まれます。
The light in the room was dim. (部屋の光は薄暗かった。)

2. かすかな、ぼんやりした

視力や記憶などがはっきりしない、不明瞭な様子を表します。将来の見込みなど、抽象的なものが不確かである場合にも使われます。
We could see only a dim outline in the distance. (遠くにかすかな輪郭だけが見えた。)

3. 頭が悪い、鈍い

人の知性や理解力が低いことを表す、比較的口語的な表現です。賢くない、すぐに理解できない、といったニュアンスです。
He's a bit dim, isn't he? (彼はちょっと頭が鈍いよね?)
関連
faint
dull
weak
unclear
murky