1.
絶え間ない、頻繁な
物事が一定の間隔で、または中断なく続いている様子を表します。特に、不快なことや望ましくないことに対して使われることが多いです。
She
receives
constant
emails.
(彼女は絶え間なくメールを受け取ります。)
She
その女性。「彼女」を指します。
receives
受け取るという行為を表します。
constant
絶え間ない、常に続いている様子を表します。
emails
電子メール。ここでは複数形です。
constant
complaints
(常に不平不満)
constant
絶え間ない、頻繁な様子を表します。
complaints
不平不満、苦情を表します。ここでは複数形です。
The
constant
noise
made
it
hard
to
concentrate.
(絶え間ない騒音で集中するのが難しかった。)
The
特定のものを指す冠詞です。
constant
絶え間ない、連続的な様子を表します。
noise
騒音、やかましい音を表します。
made
makeの過去形。「~させた」「~にした」という原因や結果を表します。
it
ここでは状況や雰囲気を指す代名詞です。
hard
困難な、難しい様子を表します。
to
不定詞を作る前置詞です。
concentrate
集中するという行為を表します。
2.
一定の、不変の
数値、状態、性質などが時間の経過に関わらず変わらず安定している様子を表します。
Maintain
a
constant
speed.
(一定の速度を保ちなさい。)
Maintain
維持するという行為を表します。
a
不特定の単数形の名詞に付きます。
constant
一定の、変わらない様子を表します。
speed
速さ、速度を表します。
The
temperature
remained
constant
throughout
the
experiment.
(実験中ずっと温度は一定だった。)
The
特定のものを指す冠詞です。
temperature
温度、気温を表します。
remained
remainの過去形。「~のままでいる」という状態を表します。
constant
一定の、不変の様子を表します。
throughout
~の間ずっと、~の全体を通して、という前置詞です。
the
特定のものを指す冠詞です。
experiment
実験を表します。
3.
変わらないもの、不変のこと(名詞として)
状況や要素などがいつも変わらずにあることを指します。
Change
is
the
only
constant.
(変化だけが唯一不変のものである。(格言))
Change
変化、変わることを表します。
is
be動詞。「~である」という状態を表します。
the only
唯一の、たった一つのものを指します。
constant
変わらないもの、不変の事柄を表します。(名詞として)
In
a
changing
world,
his
optimism
remained
a
constant.
(変化し続ける世界で、彼の楽観主義は変わらないものだった。)
In
~の中に、~においては、という前置詞です。
a
不特定の単数形の名詞に付きます。
changing
changeの現在分詞。「変化している」という様子を表します。
world
世界を表します。
his
彼の、という所有を表す代名詞です。
optimism
楽観主義を表します。
remained
remainの過去形。「~のままでいる」という状態を表します。
a
不特定の単数形の名詞に付きます。
constant
変わらないもの、不変の要素を表します。(名詞として)
One
of
the
few
constants
in
my
life
is
my
morning
coffee.
(私の人生で数少ない変わらないものの一つは、毎朝のコーヒーです。)
One
一つの、ある一つのものを指します。
of
~の、~のうちで、という前置詞です。
the
特定のものを指す冠詞です。
few
少数の、ほとんどない、という様子を表します。
constants
変わらないもの、不変の事柄を表します。(名詞複数形)
in
~の中に、~においては、という前置詞です。
my
私の、という所有を表す代名詞です。
life
人生、生活を表します。
is
be動詞。「~である」という状態を表します。
my
私の、という所有を表す代名詞です。
morning
朝、午前を表します。
coffee
コーヒーを表します。
4.
定数(数学・物理学などで)
数学や物理学において、計算や法則の中で常に同じ値を取る量や数を指します。
The
speed
of
light
is
a
constant.
(光速は定数です。)
The speed
速さ、速度を表します。
of
~の、という前置詞です。
light
光を表します。
is
be動詞。「~である」という状態を表します。
a
不特定の単数形の名詞に付きます。
constant
定数。値が変わらない量を表します。(名詞として)
In
this
equation,
pi
is
a
constant.
(この方程式では、円周率パイは定数です。)
In
~の中に、~においては、という前置詞です。
this
この、という指示代名詞です。
equation
方程式、等式を表します。
pi
円周率パイを表します。
is
be動詞。「~である」という状態を表します。
a
不特定の単数形の名詞に付きます。
constant
定数。値が変わらない量を表します。(名詞として)
gravitational
constant
(重力定数)
gravitational
重力の、万有引力の、という様子を表します。
constant
定数、不変の量を表します。(名詞として)
5.
忠実な、変わらない(古風な響き)
人や信念に対して信頼でき、揺るぎない様子を表します。やや古風な響きがあります。
He
was
a
constant
friend.
(彼は変わらない友人だった。)
He
その男性。「彼」を指します。
was
be動詞の過去形。「~だった」という状態を表します。
a
不特定の単数形の名詞に付きます。
constant
変わらない、忠実な様子を表します。
friend
友人、友達を表します。
She
remained
constant
to
her
principles.
(彼女は自分の原則に忠実であり続けた。)
She
その女性。「彼女」を指します。
remained
remainの過去形。「~のままでいる」という状態を表します。
constant
(人に対して)忠実な、変わらない様子を表します。
to
~に対して、~に、という前置詞です。
her
彼女の、という所有を表す代名詞です。
principles
原理、原則を表します。ここでは複数形です。
constant
love
(変わらぬ愛)
constant
忠実な、変わらない様子を表します。
love
愛、愛情を表します。