speed

[spiːd] スピード

1. 動く、または行動する速さ。

人や物が動いたり、事柄が進んだりする速さを指します。物理的な速さだけでなく、作業の進捗や変化の速さなど、幅広い文脈で使われます。
The speed of light is constant in a vacuum. (光の速さは真空中では一定です。)

2. (通常、車などで)法定速度を超過すること、スピード違反。

車などの乗り物で、定められた法定速度を超えて運転する行為を指します。交通違反として認識されるニュアンスが強いです。
He was given a ticket for speeding. (彼はスピード違反で切符を切られた。)

3. (写真フィルムやセンサーの)感度。光に対する反応の度合い。

写真撮影において、フィルムやデジタルセンサーが光にどれだけ敏感に反応するかを示す度合いを指します。ISO感度とも呼ばれます。
High-speed film is good for low light conditions. (高感度フィルムは暗い状況に適しています。)

4. (薬物)アンフェタミンなどの覚醒剤の俗称。

アンフェタミンなどの特定の覚醒剤に対する俗称です。非公式な言葉で、薬物乱用の文脈で使われます。
He was arrested for possession of speed. (彼は覚醒剤の所持で逮捕された。)

5. 車両のギアの段数。(例:5速ギア)。

車や自転車などの変速機における、ギアの段数や比率を指すことがあります。「5速」「3速」のように、具体的な段数を表現する際に使われます。
This car has a five-speed gearbox. (この車は5速のギアボックスを備えています。)
関連
velocity
rate
pace
quickness
rapidity
acceleration
gear
sensitivity
amphetamine