1.
場所や位置を変えること。
ある場所から別の場所へ動かしたり、向きを変えたりするイメージです。物理的な移動だけでなく、視点や考え方などが変わる場合にも使われることがあります。
Let's
shift
the
table
to
the
corner.
(テーブルを隅に移動させましょう。)
Let's
Let us の短縮形。「~しましょう」という提案や勧誘を表します。
shift
「移動させる」「場所を変える」という意味です。
the table
特定の「テーブル」を指します。
to the corner
「隅へ」という方向や目的地を表します。
He
shifted
his
weight
from
one
foot
to
the
other.
(彼は片方の足からもう一方の足へ体重を移した。)
He
「彼」という男性を指します。
shifted
shift の過去形。「移動させた」「向きを変えた」という意味です。
his weight
「彼の体重」または「彼自身の重さ」を指します。
from one foot to the other
「片方の足からもう一方の足へ」という意味で、体重を移動させる動作を表します。
The
wind
has
shifted
to
the
north.
(風向きが北に変わった。)
The wind
「風」を指します。
has shifted
shift の現在完了形。「向きが変わった」という変化の状態を表します。
to the north
「北へ」という方向を表します。
2.
考え方や状況などが変わること。
物事の見方、態度、状況、トレンドなどが変化したり、ある状態から別の状態へ移行したりするイメージです。
There
has
been
a
significant
shift
in
public
opinion.
(世論に大きな変化がありました。)
There has been
「~があった」という状態の継続や存在を表します。
a significant shift
「重要な変化」「大きな変動」を指します。
in public opinion
「世論において」「一般の人々の意見の中に」という意味です。
We
need
to
shift
our
focus
from
cost
reduction
to
innovation.
(コスト削減からイノベーションへと焦点を移す必要があります。)
We need
「私たちは~する必要がある」という意味です。
to shift
ここでは「変える」「移行する」という意味で使われています。
our focus
「私たちの焦点を」「私たちが見るべきもの」を指します。
from cost reduction to innovation
「コスト削減からイノベーションへ」という意味で、焦点を移す方向性を示します。
The
company
is
shifting
towards
renewable
energy
sources.
(その会社は再生可能エネルギー源へ移行しつつある。)
The company
「その会社」を指します。
is shifting
shift の現在進行形。「移行している」「転換している」という意味です。
towards
「~の方向へ」「~に向かって」という意味です。
renewable energy sources
「再生可能エネルギー源」を指します。
3.
労働者が交代で行う特定の勤務時間帯。
特に工場、病院、サービス業などで、24時間稼働や長時間営業のために、従業員が時間を区切って交代で働く場合の「勤務時間帯」を指すイメージです。「シフト制」として日本語でもよく使われます。
I'm
working
the
night
shift
this
week.
(今週は夜勤です。)
I'm
I am の短縮形。「私は~である」
working
work(働く)の現在進行形。「働いている」
the night shift
特定の「夜の勤務時間帯」「夜勤」を指します。
this week
「今週」という期間を表します。
We
have
three
shifts
per
day.
(1日3交代制で勤務しています。)
We have
「私たちは~を持っている」「私たちのところには~がある」という意味です。
three shifts
「3つの勤務時間帯」「3つのシフト」を指します。
per day
「1日につき」「1日に」という意味です。
Could
you
cover
my
shift
tomorrow?
(明日、私のシフトを代わってもらえませんか?)
Could you
「~していただけますか?」という丁寧な依頼です。
cover
ここでは「(誰かの代わりに)勤務する」「シフトを埋める」という意味です。
my shift
「私の勤務時間」「私のシフト」を指します。
tomorrow?
「明日」という時を表します。
4.
キーボード上で大文字入力などに使うキー。
コンピューターやタイプライターのキーボードにある、大文字入力や数字キーの上にある記号を入力するために他のキーと組み合わせて使うキーを指すイメージです。
Press
the
Shift
key
to
type
a
capital
letter.
(大文字を入力するにはShiftキーを押してください。)
Press
「押す」という動作を表します。
the Shift key
「Shiftキー」という特定のキーを指します。
to type
「入力するために」「打つために」という目的を表します。
a capital letter
「大文字」を指します。
Hold
down
Shift
while
clicking
multiple
items.
(複数の項目をクリックする際はShiftキーを押しながらにしてください。)
Hold down
「(キーなどを)押し続ける」という意味です。
Shift
ここでは「Shiftキー」を指しています。
while clicking
「クリックしている間に」「クリックしながら」という意味です。
multiple items
「複数の項目」「複数のアイテム」を指します。
The
symbol
above
the
number
requires
using
Shift.
(数字の上にある記号はShiftキーを使って入力します。)
The symbol
「その記号」「そのシンボル」を指します。
above the number
「数字の上にある」という位置関係を表します。
requires
「~を必要とする」という意味です。
using Shift
「Shift(キー)を使うこと」を指します。
5.
車でギアを変えること。
自動車や自転車などで、速度や走行状況に合わせてギアを変更する操作を指すイメージです。
You
need
to
shift
gears
as
you
slow
down.
(速度を落とすにつれてギアを変える必要があります。)
You need
「あなたは~する必要がある」という意味です。
to shift gears
「ギアを変える」「ギアチェンジする」という意味です。
as you slow down
「速度を落とすにつれて」「遅くなるにつれて」という意味です。
It
was
hard
to
shift
into
first
gear
this
morning.
(今朝は1速に入れるのが難しかった。)
It was hard
「~するのは難しかった」という意味です。
to shift into
「~に(ギアを)入れる」「~へシフトする」という意味です。
first gear
「最初のギア」「1速」を指します。
this morning
「今朝」という時を表します。
Learning
to
shift
smoothly
takes
practice.
(スムーズにギアチェンジするには練習が必要です。)
Learning to
「~することを学ぶこと」という意味です。
shift smoothly
「スムーズにギアを変えること」を指します。
takes practice
「練習が必要である」「練習がかかる」という意味です。