memrootじしょ
英和翻訳
Learning
Learning
/ˈlɜːrnɪŋ/
ラーニング
1.
知識やスキルを習得すること。
知識やスキルを新たに獲得する行為やプロセスそのものを指します。
Learning
is
a
lifelong
process.
(学習は一生続く過程です。)
Learning
「学習」「学ぶこと」を指します。
is
「〜である」という意味で、状態や性質を表します。
a
「一つの」という意味で、数えられる名詞に使われます。
lifelong
「生涯の」「一生続く」という意味です。
process
「過程」「プロセス」という意味です。
I
am
interested
in
learning
new
languages.
(新しい言語を学ぶことに興味があります。)
I
「私」を指します。
am
主語がIのときに「〜である」という意味で使われます。
interested
「興味がある」という意味です。
in
「〜に」という意味で、興味の対象を示します。
learning
「学ぶこと」「学習」を指します。ここではinの目的語として使われています。
new
「新しい」という意味です。
languages
「言語」の複数形です。「新しい言語」を指します。
She
has
difficulty
with
math
learning.
(彼女は数学の学習が難しいです。)
She
「彼女」を指します。
has
主語がSheのときに「〜を持っている」という意味で使われます。ここでは完了形の一部として使われています。
difficulty
「困難」「難しさ」という意味です。
with
「〜について」「〜に関して」という意味です。
math
「数学」という意味です。
learning
「学習」「学ぶこと」を指します。ここでは math learning で「数学の学習」という意味になります。
2.
学問・知識。
人が習得した知識や学問そのもの、またはその深さを指す場合があります。
He
is
a
man
of
great
learning.
(彼は非常に学識のある人物です。)
He
「彼」を指します。
is
「〜である」という意味です。
a
「一人の」という意味で、数えられる名詞に使われます。
man
「男性」「人」という意味です。
of
「〜の」という意味で、所有や関連を示します。
great
「偉大な」「素晴らしい」という意味です。
learning
ここでは「学問」「知識」を指します。man of great learning で「非常に学識のある人物」という意味になります。
His
learning
is
impressive.
(彼の学識は素晴らしい。)
His
「彼の」を指します。
learning
ここでは「学識」「学問」を指します。
is
「〜である」という意味です。
impressive
「印象的な」「素晴らしい」という意味です。
ancient
learning
and
wisdom
(古代の学問と知恵)
ancient
「古代の」という意味です。
learning
ここでは「学問」「知識」を指します。ancient learning で「古代の学問」という意味になります。
and
「〜と」「そして」という意味で、単語や句をつなぎます。
wisdom
「知恵」「賢さ」という意味です。
関連
study
education
knowledge
skill
acquisition
training
wisdom