memrootじしょ
英和翻訳
rate
rate
/reɪt/
レイト
1.
基準に対する数量や事柄の割合や比率。
基準となる量に対する他の量の比率や速度などを表す言葉です。金利、為替レート、犯罪率、死亡率など、様々な比率に対して広く使われます。
What
is
the
interest
rate?
(金利は何パーセントですか?)
What
「何」という疑問詞で、質問の対象を指します。
is
主語の状態や性質を表す動詞「~である」の形です。
the
後続の名詞が特定のものであることを示します。
interest rate
「金利」という熟語です。
The
exchange
rate
has
increased
significantly.
(為替レートは著しく上昇しました。)
The
後続の名詞が特定のものであることを示します。
exchange rate
「為替レート」という熟語です。
has
haveの3人称単数現在の形で、ここでは完了形を作る助動詞です。
increased
動詞「increase」(増加する)の過去分詞形です。
significantly.
「著しく、大幅に」という意味の副詞です。
The
crime
rate
is
decreasing.
(犯罪発生率が低下しています。)
The
後続の名詞が特定のものであることを示します。
crime rate
「犯罪発生率」という意味の熟語です。
is
主語の状態や性質を表す動詞「~である」の形です。
decreasing.
動詞「decrease」(減少する)の現在分詞形で、「減少している」という進行を表します。
2.
商品やサービスに対する定められた価格や料金。
ホテル、タクシー、郵便など、特定のサービスや商品に対する料金を指す際に使われます。単数形または複数形(rates)で使われます。
What's
the
room
rate
per
night?
(一泊の部屋代はいくらですか?)
What's
"What is" の短縮形で、「何ですか」という意味です。
the
後続の名詞が特定のものであることを示します。
room rate
「部屋料金」という熟語です。
per night?
「一泊あたり」という意味の句です。
We
offer
competitive
rates.
(私たちは競争力のある料金を提供しています。)
We
「私たち」という複数の人を指す代名詞です。
offer
動詞で「提供する」という意味です。
competitive
形容詞で「競争力のある」という意味です。
rates.
「料金」という意味の名詞の複数形です。
Please
check
the
shipping
rate
to
your
country.
(あなたの国への配送料金をご確認ください。)
Please
依頼や許可を求める際につける言葉です。
check
動詞で「確認する」という意味です。
the
後続の名詞が特定のものであることを示します。
shipping rate
「配送料金」という意味の熟語です。
to
ここでは前置詞で「~に対して」という意味で使われています。
your
「あなたの」という意味の所有格です。
country.
「国」という意味の名詞です。
3.
物事の質、価値、重要性などを判断し、評価したり格付けしたりする。
人、物事、経験などの良し悪しやレベルを判断し、数値や段階で表したり順位を付けたりする行為に使われます。動詞として機能します。
How
would
you
rate
your
experience?
(あなたの経験をどのように評価しますか?)
How
「どのように」という疑問詞で、方法や程度を尋ねます。
would you rate
「~をどのように評価しますか」という意味で、丁寧な質問の形です。
your
「あなたの」という意味の所有格です。
experience?
「経験」という意味の名詞です。
Critics
rated
the
movie
highly.
(批評家はその映画を高く評価した。)
Critics
「批評家たち」という意味の名詞の複数形です。
rated
動詞「rate」(評価する)の過去形です。
the
後続の名詞が特定のものであることを示します。
movie
「映画」という意味の名詞です。
highly.
「高く」という意味の副詞です。
I
would
rate
this
restaurant
an
eight
out
of
ten.
(このレストランを10点満点中8点と評価します。)
I
「私」という人を指す代名詞です。
would rate
「~を評価するだろう」という意味で、丁寧な表現です。
this
「これ」という、近くにあるものを指す代名詞または指示形容詞です。
restaurant
「レストラン」という意味の名詞です。
an
後続の名詞が特定されていない一つであることを示します。母音で始まる単語の前で使われます。
eight
「8」という数字です。
out of ten.
「10点満点中」という意味の句です。
4.
物事が進行する速さやペース、頻度。
仕事の進捗、学習速度、心臓の鼓動など、何かがある速さや頻度で起こる様子を表すのに使われます。
They
worked
at
a
steady
rate.
(彼らは一定のペースで働いた。)
They
「彼ら」「彼女ら」「それら」という複数の人や物を指す代名詞です。
worked
動詞 "work"(働く)の過去形です。
at a steady rate.
「一定のペースで」という意味の句です。
The
heart
rate
increased
during
exercise.
(運動中に心拍数が増加した。)
The
後続の名詞が特定のものであることを示します。
heart rate
「心拍数」という意味の熟語です。
increased
動詞「increase」(増加する)の過去形です。
during
前置詞で「~の間」という意味です。
exercise.
「運動」という意味の名詞です。
He
learns
at
a
fast
rate.
(彼は速いペースで学習します。)
He
「彼」という男性一人を指す代名詞です。
learns
動詞 "learn"(学ぶ)の3人称単数現在の形です。
at a fast rate.
「速いペースで」という意味の句です。
関連
ratio
price
fee
charge
evaluate
assess
value
speed
pace
frequency
percentage