trimmer

/ˈtrɪmər/ トリマー

1. 髪やひげ、庭木などを刈り込む、または整えるための機械や道具。

髪、ひげ、芝生、生け垣などを均一に、または特定の形に刈り込んだり、整えたりする目的で使われる機械や道具全般を指します。
He bought a new beard trimmer for his morning routine. (彼は朝のルーティンのために新しいひげトリマーを買った。)

2. 余分な部分を切り落とす人、または物を整える人。

不要な部分を切り取ったり、形を整えたりする作業を行う人を指します。特定の職業名としても使われることがあります。
The trimmer in the factory was responsible for removing excess plastic. (工場のトリマーは、余分なプラスチックを取り除く責任があった。)

3. 自分の意見や行動を、状況や周囲の都合に合わせて頻繁に変える人。特に政治的文脈で使われる。

特定の信念や原則に固執せず、人気を得たり、都合の良い結果を得るために、頻繁に立場や意見を変える人を指す軽蔑的なニュアンスを持つことがあります。
Critics called him a political trimmer, always shifting his stance to gain votes. (批評家たちは彼を政治的な風見鶏と呼び、票を得るために常に立場を変えていた。)

4. 建築や木工において、開口部の周囲の根太を支えるために使われる短い材木。

床や天井の開口部(煙突、階段、天窓など)を設ける際に、その周囲の短い根太を支えるために横方向に取り付けられる太い材木を指します。
The carpenter installed a trimmer to support the joists around the fireplace opening. (大工は暖炉の開口部の周りの根太を支えるためにトリマーを取り付けた。)

5. 電子回路で、非常に細かい調整(微調整)を行うための可変抵抗器や可変コンデンサ。

回路の性能を最適化するために、一度設定すると頻繁には変更しないが、精密な調整が必要な部分に使用される小型の可変部品を指します。
The technician used a small screwdriver to adjust the trimmer on the circuit board. (技術者は小型のドライバーを使って、回路基板上のトリマーを調整した。)
関連
clipper
edger
shaver
groomer