1.
表面に残された跡や図形。特に、指紋や足跡などの痕跡。
何かが表面に触れたり押し付けられたりして残る具体的な跡や形状を指します。例:指紋、足跡、タイヤ痕など。
The
detective
found
fresh
prints
near
the
crime
scene.
(探偵は犯行現場近くで新しい足跡を見つけた。)
The detective
「その探偵」という特定の人物を指します。
found
「見つけた」という、見つける行為の過去形です。
fresh
「新しい」や「新鮮な」を意味し、ここでは最近残されたばかりの跡であることを示します。
prints
「足跡」や「指紋」など、表面に残された跡を指します。
near
「~の近くに」という位置関係を表します。
the crime scene
「その犯行現場」という特定の場所を指します。
There
were
muddy
dog
prints
all
over
the
kitchen
floor.
(キッチン中に泥だらけの犬の足跡があった。)
There were
「~があった」という存在を示します。
muddy
「泥だらけの」状態を表します。
dog
「犬の」という意味で、足跡の主を示します。
prints
「足跡」を指します。
all over
「~のいたるところに」という範囲を表します。
the kitchen floor
「その台所の床」という特定の場所を指します。
The
paleontologist
studied
the
fossilized
dinosaur
prints.
(古生物学者は化石化した恐竜の足跡を研究した。)
The paleontologist
「その古生物学者」という特定の専門家を指します。
studied
「研究した」という、研究行為の過去形です。
the fossilized
「化石化した」状態を指します。
dinosaur
「恐竜の」という意味で、足跡の主を示します。
prints
「足跡」を指します。
2.
写真や版画、ポスターなどの複製された視覚的な印刷物。
複製された写真、版画、ポスターなど、視覚的な情報や芸術作品を鑑賞するために作成された印刷物を指します。
She
bought
several
art
prints
for
her
new
apartment.
(彼女は新しいアパートのためにいくつかのアートプリントを買った。)
She
「彼女」という人を指します。
bought
「買った」という、買う行為の過去形です。
several
「いくつかの」という数を表します。
art
「芸術の」「アートの」という意味です。
prints
「版画」「複製画」などの美術印刷物を指します。
for
「~のために」という目的を表します。
her new apartment
「彼女の新しいアパート」という特定の場所を指します。
The
museum
gift
shop
sells
beautiful
landscape
prints.
(美術館のギフトショップでは美しい風景の版画を販売している。)
The museum gift shop
「その美術館のギフトショップ」という特定の店を指します。
sells
「販売している」という、売る行為の現在形です。
beautiful
「美しい」という形容詞です。
landscape
「風景の」という意味です。
prints
「版画」「複製画」などを指します。
He
collects
rare
limited
edition
prints.
(彼は珍しい限定版の版画を収集している。)
He
「彼」という人を指します。
collects
「収集する」という、集める行為の現在形です。
rare
「珍しい」という形容詞です。
limited edition
「限定版の」という意味です。
prints
「版画」「複製画」などを指します。
3.
布地や紙などの表面に施された、装飾的な模様や柄。
服や布地などに施された、繰り返し現れる図案やデザインを指します。例:花柄、動物柄など。
I
love
the
floral
prints
on
this
dress.
(このドレスの花柄プリントがとても気に入っている。)
I
「私」という人を指します。
love
「とても気に入っている」「大好きだ」という感情を表します。
the floral
「その花柄の」という特定の模様を指します。
prints
「柄」「模様」を指します。
on
「~の上に」という位置関係を表します。
this dress
「このドレス」という特定の服を指します。
The
wallpaper
had
an
abstract
geometric
prints.
(その壁紙には抽象的な幾何学模様が施されていた。)
The wallpaper
「その壁紙」という特定のものを指します。
had
「持っていた」「施されていた」という状態を表します。
an abstract
「抽象的な」という形容詞です。
geometric
「幾何学的な」という形容詞です。
prints
「柄」「模様」を指します。
She
prefers
clothes
with
bold,
colorful
prints.
(彼女は大胆でカラフルな柄の服を好む。)
She
「彼女」という人を指します。
prefers
「~を好む」という好みを示します。
clothes
「服」を指します。
with
「~が付いている」「~のある」という付属を表します。
bold
「大胆な」という形容詞です。
colorful
「カラフルな」という形容詞です。
prints
「柄」「模様」を指します。
4.
文字や画像を紙などの媒体に印刷する。
プリンターや印刷機を使って、デジタルデータや原稿を物理的な媒体(紙など)に出力する行為を指します。
The
office
printer
prints
documents
very
quickly.
(そのオフィスのプリンターは書類をとても速く印刷する。)
The office printer
「そのオフィスのプリンター」という特定の機器を指します。
prints
「印刷する」という行為の現在形、三人称単数です。
documents
「書類」を指します。
very
「とても」という程度を表します。
quickly
「速く」という様態を表します。
This
machine
prints
100
pages
per
minute.
(この機械は1分間に100ページ印刷する。)
This machine
「この機械」という特定の機器を指します。
prints
「印刷する」という行為の現在形、三人称単数です。
100 pages
「100ページ」という数を指します。
per minute
「1分間あたり」という頻度を表します。
He
often
prints
his
lecture
notes
before
class.
(彼はよく授業前に講義ノートを印刷する。)
He
「彼」という人を指します。
often
「よく」「頻繁に」という頻度を表します。
prints
「印刷する」という行為の現在形、三人称単数です。
his lecture notes
「彼の講義ノート」という特定のものを指します。
before class
「授業前に」という時を表します。
5.
書籍や雑誌などを製作し、世に出す。
出版社が本や雑誌などを製作し、世に出す行為を指します。新聞が記事を掲載する際にも使われます。
This
publishing
house
prints
many
popular
novels.
(この出版社は多くの人気小説を出版している。)
This publishing house
「この出版社」という特定の企業を指します。
prints
「出版する」という行為の現在形、三人称単数です。
many
「多くの」という量を表します。
popular
「人気のある」という形容詞です。
novels
「小説」を指します。
The
newspaper
prints
daily
updates
on
local
news.
(その新聞は地方ニュースの最新情報を毎日掲載している。)
The newspaper
「その新聞」という特定の媒体を指します。
prints
「掲載する」「出版する」という行為の現在形、三人称単数です。
daily updates
「毎日の最新情報」を指します。
on
「~について」という主題を表します。
local news
「地方のニュース」を指します。
The
company
prints
its
annual
report
every
March.
(その会社は毎年3月に年次報告書を刊行する。)
The company
「その会社」という特定の企業を指します。
prints
「刊行する」「出版する」という行為の現在形、三人称単数です。
its annual report
「その会社の年次報告書」を指します。
every March
「毎年3月に」という頻度と時を表します。
6.
何かが表面に触れて、その形や痕跡を残す。
物体が別の表面に触れた際に、その形や痕跡を物理的に残す行為を指します。例:足が床に跡を残す。
His
muddy
boots
always
prints
on
the
clean
floor.
(彼の泥だらけのブーツはいつもきれいな床に跡を残す。)
His muddy boots
「彼の泥だらけのブーツ」という特定のものを指します。
always
「いつも」という頻度を表します。
prints
「跡を残す」という行為の現在形、三人称単数です。
on
「~の上に」という位置関係を表します。
the clean floor
「そのきれいな床」という特定の場所を指します。
The
heavy
box
prints
a
dent
in
the
carpet.
(その重い箱はカーペットにへこみを残す。)
The heavy box
「その重い箱」という特定のものを指します。
prints
「跡を残す」という行為の現在形、三人称単数です。
a dent
「へこみ」を指します。
in
「~の中に」という位置関係を表します。
the carpet
「そのカーペット」という特定の場所を指します。
The
soft
clay
easily
prints
the
artist's
fingerprints.
(柔らかい粘土は簡単に芸術家の指紋を残す。)
The soft clay
「その柔らかい粘土」という特定の素材を指します。
easily
「簡単に」という様態を表します。
prints
「跡を残す」という行為の現在形、三人称単数です。
the artist's
「その芸術家の」という意味で、指紋の主を示します。
fingerprints
「指紋」を指します。