1.
指で回して遊ぶハンドスピナーや、野菜の水を切るサラダスピナーなど、回転させるおもちゃや道具の総称。
様々な形で存在し、特定の目的のために回転させられる道具や玩具を指します。
My
child
loves
playing
with
a
fidget
spinner.
(私の子供はハンドスピナーで遊ぶのが大好きです。)
My child
「私の子供」を指します。
loves playing
「~するのが大好きだ」という好意を表します。
with
「~を使って」という手段を表す前置詞です。
a fidget spinner
「ハンドスピナー」という、指で回して遊ぶおもちゃの一種を指します。
She
used
a
salad
spinner
to
dry
the
lettuce.
(彼女はレタスの水気を切るためにサラダスピナーを使いました。)
She
「彼女」という女性を指します。
used
「~を使った」という過去の行為を表します。
a salad spinner
「サラダスピナー」という、洗った野菜の水分を飛ばすための調理器具を指します。
to dry
「~を乾かすために」という目的を表します。
the lettuce
「そのレタス」という特定の野菜を指します。
The
top
of
the
toy
is
designed
to
be
a
spinner.
(そのおもちゃのてっぺんは、回るように設計されています。)
The top
「てっぺん、上部」を指します。
of the toy
「そのおもちゃの」という所有や関係を表します。
is designed
「~として設計されている」という受動態と状態を表します。
to be a spinner
「回転するものになるように」という目的や結果を表します。
2.
釣り具の一種。水中で回転して魚を引き寄せるルアー。
主に金属製のブレードが回転することで、光の反射と振動を生み出し、魚の捕食本能を刺激するルアーです。
He
caught
a
big
trout
using
a
shiny
spinner.
(彼は光沢のあるスピナーを使って大きなマスを釣りました。)
He
「彼」という男性を指します。
caught
「~を捕まえた、釣った」という過去の行為を表します。
a big trout
「大きなマス」という魚を指します。
using
「~を使って」という手段を表します。
a shiny spinner
「光沢のあるスピナー」という、釣りのルアーの一種を指します。
Spinners
are
effective
for
various
fish
species.
(スピナーは様々な魚種に効果的です。)
Spinners
「スピナー」(ルアー)の複数形を指します。
are effective
「効果的である」という状態を表します。
for
「~にとって」という対象を表す前置詞です。
various fish species
「様々な魚種」を指します。
3.
(クリケットなどで) ボールにスピンをかける投手や選手。
クリケットにおいて、ボールに強い回転をかけて軌道を変化させることで、打者を惑わせる投手を指します。野球でも、変化球が得意な投手を指すことがあります。
He
is
known
as
an
excellent
leg-spinner
in
cricket.
(彼はクリケットで優れたレッグスピナーとして知られています。)
He
「彼」という男性を指します。
is known as
「~として知られている」という状態を表します。
an excellent leg-spinner
「優れたレッグスピナー」という、クリケットで特定の回転をかける投手を指します。
in cricket
「クリケットにおいて」という場所や分野を表します。
The
team
needs
a
good
spinner
to
win
the
match.
(そのチームは試合に勝つために良いスピナーが必要です。)
The team
「そのチーム」を指します。
needs
「~が必要である」という状態を表します。
a good spinner
「良いスピナー」(回転球を投げる選手)を指します。
to win
「~に勝つために」という目的を表します。
the match
「その試合」を指します。
4.
羊毛や綿などの繊維を紡いで糸にする人。
古くから存在する職業や技術で、動物の毛や植物の繊維から手作業または機械で糸を作り出す人を指します。
5.
(俗語) 物語や情報を巧みに作り上げる人、誇張して話す人。
事実を都合よく脚色したり、話を面白くするために誇張したりする人を指す口語表現です。特に、政治家や広報担当者が世論を誘導するために話を作る場合にも使われることがあります。
He's
a
skilled
spinner
of
tales,
always
entertaining
us
with
his
stories.
(彼はお話を語るのが巧みで、いつも私たちを楽しませてくれます。)
He's
「彼は~である」という短縮形です。
a skilled spinner of tales
「熟練した物語の語り手」という、話を巧みに作り上げる人を指します。
always entertaining us
「いつも私たちを楽しませている」という付帯状況を表します。
with his stories
「彼の物語で」という手段や方法を表します。
The
politician
was
accused
of
being
a
spinner,
manipulating
public
opinion.
(その政治家は世論を操作するスピナー(話を巧みに作り出す人)であると非難されました。)
The politician
「その政治家」を指します。
was accused of
「~で非難された」という受動態の表現です。
being a spinner
「スピナーであること」という非難された内容を指します。
manipulating
「~を操作している」という動名詞です。
public opinion
「世論」を指します。
You
can't
trust
everything
he
says;
he's
a
bit
of
a
spinner.
(彼が言うことすべてを信用してはいけません。彼は少し話を盛るタイプですから。)
You can't trust
「あなたは~を信用できない」という否定の助動詞を含む表現です。
everything he says
「彼が言うことすべて」を指します。
he's
「彼は~である」という短縮形です。
a bit of a spinner
「少し話を盛るタイプ」という、誇張して話す傾向があることを表します。