1.
				人や物を繰り返し激しく叩く、または競技や争いで相手を徹底的に打ち負かす。
			
		
		
		
		
		人や物を繰り返し激しく叩く行為、または競技や争いで相手を完全に打ち負かし、大差をつけて勝利する様子を表します。
		
		
			
			
				
				
					
										
						
							
																	
									
									
									
															
							
								
								
									
																																								He
																																																		thrashed
																																																		his
																																																		opponent
																																																		in
																																																		the
																																																		boxing
																																																		match.
																			
									
									(彼はボクシングの試合で相手を徹底的に打ち負かした。)
									
									
																					
												He
												「彼」という男性を指します。
											
																					
												thrashed
												動詞「thrash」の過去形で、「~を徹底的に打ち負かした」という意味です。
											
																					
												his opponent
												「彼の対戦相手」を指します。
											
																					
												in the boxing match
												「そのボクシングの試合で」という場所と状況を示します。
											
																			 
								 
							 
						 
					 
				
					
										
						
							
															
							
								
								
									
																																								The
																																																		strong
																																																		winds
																																																		thrashed
																																																		the
																																																		trees.
																			
									
									(強風が木々を激しく打ち付けた。)
									
									
																					
												The strong winds
												「その強風」を指します。
											
																					
												thrashed
												「~を激しく打ち付けた」という意味です。
											
																					
												the trees
												「その木々」を指します。
											
																			 
								 
							 
						 
					 
				
					
										
							 
		 
		
		
			
		
			
				2.
				激しく、または制御不能な動きをする。特に、魚が釣り上げられた時にもがく様子。
			
		
		
		
		
		人や動物が激しく動いたり、もがき苦しんだりする様子を表します。特に魚が釣り上げられた時や、閉じ込められて逃げようとする際の激しい動きに使われます。
		
		
			
			
				
				
					
										
				
					
										
						
							
															
							
								
								
									
																																								He
																																																		thrashed
																																																		around
																																																		in
																																																		his
																																																		sleep.
																			
									
									(彼は寝ている間にもがき回った。)
									
									
																					
												He
												「彼」という男性を指します。
											
																					
												thrashed around
												「もがき回った」という意味の句動詞です。
											
																					
												in his sleep
												「眠りながら」「寝ている間に」という状況を示します。
											
																			 
								 
							 
						 
					 
				
					
										
							 
		 
		
		
			
		
			
				3.
				(非公式)誰かや何かを非常に厳しく批判する、酷評する。
			
		
		
		
		
		人や作品などを非常に厳しく非難したり、酷評したりする際に用いられる、口語的な表現です。
		
		
			
			
				
				
					
										
						
							
																	
									
									
									
															
							
								
								
									
																																								The
																																																		critics
																																																		thrashed
																																																		the
																																																		new
																																																		movie.
																			
									
									(批評家たちは新作映画を酷評した。)
									
									
																					
												The critics
												「その批評家たち」を指します。
											
																					
												thrashed
												「~を酷評した」という意味の動詞です。
											
																					
												the new movie
												「その新作映画」を指します。
											
																			 
								 
							 
						 
					 
				
					
										
						
							
															
							
								
								
									
																																								His
																																																		new
																																																		book
																																																		was
																																																		thrashed
																																																		by
																																																		reviewers.
																			
									
									(彼の新しい本は書評家たちによって酷評された。)
									
									
																					
												His new book
												「彼の新しい本」を指します。
											
																					
												was thrashed
												「酷評された」という意味の受動態です。
											
																					
												by reviewers
												「書評家たちによって」という行為の主体を示します。
											
																			 
								 
							 
						 
					 
				
					
										
						
							
															
							
								
								
									
																																								Don't
																																																		thrash
																																																		someone's
																																																		efforts
																																																		without
																																																		understanding
																																																		them.
																			
									
									(彼らの努力を理解せずに酷評するな。)
									
									
																					
												Don't
												否定の助動詞で、「~するな」という意味です。
											
																					
												thrash
												「~を酷評する」という意味の動詞です。
											
																					
												someone's efforts
												「誰かの努力」を指します。
											
																					
												without understanding them
												「それらを理解せずに」という条件を示します。
											
																			 
								 
							 
						 
					 
							 
		 
		
		
			
		
			
				4.
				(音楽)特にロック音楽を大音量でエネルギッシュに演奏する。
			
		
		
		
		
		ロック音楽などで、楽器を非常に大音量で、激しくエネルギッシュに演奏する様子を指します。
		
		
			
			
				
				
					
										
						
							
																	
									
									
									
															
							
								
								
									
																																								The
																																																		band
																																																		was
																																																		thrashing
																																																		out
																																																		a
																																																		new
																																																		song.
																			
									
									(そのバンドは新曲を激しく演奏していた。)
									
									
																					
												The band
												「そのバンド」を指します。
											
																					
												was thrashing out
												「~を激しく演奏している」という意味の句動詞です。過去進行形になっています。
											
																					
												a new song
												「新しい曲」を指します。
											
																			 
								 
							 
						 
					 
				
					
										
						
							
															
							
								
								
									
																																								They
																																																		love
																																																		to
																																																		thrash
																																																		their
																																																		guitars
																																																		on
																																																		stage.
																			
									
									(彼らはステージでギターを激しくかき鳴らすのが好きだ。)
									
									
																					
												They
												「彼ら」という人々を指します。
											
																					
												love to thrash
												「~を激しく演奏するのが大好きだ」という意味です。
											
																					
												their guitars
												「彼らのギター」を指します。
											
																					
												on stage
												「ステージ上で」という場所を示します。
											
																			 
								 
							 
						 
					 
				
					
										
							 
		 
		
		
			
		
			
				5.
				(コンピュータ用語、非公式)過度な活動(例:メモリやディスクの過剰なアクセス)により、システムが著しく非効率的に動作する状態。
			
		
		
		
		
		コンピュータシステムが、過剰なデータのやり取り(特にディスクスワップやメモリの頻繁なページング)により、性能が著しく低下している状態を指します。
		
		
			
			
				
				
					
										
						
							
																	
									
									
									
															
							
								
								
									
																																								The
																																																		system
																																																		started
																																																		to
																																																		thrash
																																																		as
																																																		too
																																																		many
																																																		applications
																																																		were
																																																		open.
																			
									
									(あまりにも多くのアプリケーションが開かれていたため、システムはスラッシングを起こし始めた。)
									
									
																					
												The system
												「そのシステム」を指します。
											
																					
												started to thrash
												「スラッシングを起こし始めた」という意味の動詞句です。
											
																					
												as too many applications
												「あまりにも多くのアプリケーションが~なので」という理由を示します。
											
																					
												were open
												「開かれていた」という状態を示します。
											
																			 
								 
							 
						 
					 
				
					
										
				
					
										
						
							
															
							
								
								
									
																																								Adding
																																																		more
																																																		RAM
																																																		can
																																																		help
																																																		prevent
																																																		memory
																																																		thrashing.
																			
									
									(RAMを増やすことは、メモリスラッシングを防ぐのに役立つ。)
									
									
																					
												Adding more RAM
												「より多くのRAMを追加すること」を指します。
											
																					
												can help prevent
												「~を防ぐのに役立つ」という意味です。
											
																					
												memory thrashing
												「メモリスラッシング」を指します。