memrootじしょ
英和翻訳
trapped
trapped
[træpt]
トラップト
1.
閉じ込められた、わなにかかった
何かによって囲まれたり、動きを制限されたりして、物理的に外に出られなくなった状態を表します。動物がわなにかかったり、人が部屋に閉じ込められたりするイメージです。
The
mouse
was
trapped
in
the
cage.
(そのネズミはおりのなかにわなにかかりました。)
The mouse
「そのネズミ」を指します。
was trapped
「わなにかかった」という受け身の状態を表します。
in
「~の中に」という場所を表す前置詞です。
the cage
「そのおり」を指します。
They
felt
trapped
inside
the
burning
building.
(彼らは燃えている建物のなかに閉じ込められていると感じました。)
They
「彼ら」や「彼女たち」など、複数の人を指します。
felt
「~を感じた」という過去の感情を表します。
trapped
「閉じ込められた」という状態を表す形容詞的に使われています。
inside
「~の内側に」という場所を表します。
the burning building
「燃えている建物」を指します。
The
car
was
trapped
by
the
fallen
tree.
(車は倒れた木によって閉じ込められました。)
The car
「その車」を指します。
was trapped
「閉じ込められた」という受け身の状態を表します。
by
「~によって」という行為者や原因を表す前置詞です。
the fallen tree
「倒れた木」を指します。
He
was
trapped
under
the
debris.
(彼はがれきの下に閉じ込められました。)
He
「彼」を指します。
was trapped
「閉じ込められた」という受け身の状態を表します。
under
「~の下に」という場所を表す前置詞です。
the debris
「がれき」を指します。
2.
困難な状況から抜け出せない、身動きが取れない
物理的な閉じ込めではなく、精神的、経済的、社会的な状況など、困難な事態や望まない関係性から逃れることができず、身動きが取れないような状態を表します。
She
felt
trapped
in
a
dead-end
job.
(彼女は将来性のない仕事に身動きが取れないと感じました。)
She
「彼女」を指します。
felt
「~を感じた」という過去の感情を表します。
trapped
「身動きが取れない」という状態を表す形容詞的に使われています。
in
「~の中で」という状況を表す前置詞です。
a dead-end job
「行き止まりの仕事」、つまり将来性のない仕事を指します。
He
was
trapped
by
his
debts.
(彼は借金によって身動きが取れなくなっていました。)
He
「彼」を指します。
was trapped
「閉じ込められた」という受け身の状態、ここでは比喩的に「身動きが取れなくなった」ことを表します。
by
「~によって」という原因を表す前置詞です。
his debts
「彼の借金」を指します。
Many
people
feel
trapped
in
their
routines.
(多くの人々が日々の決まりきったことに身動きが取れないと感じています。)
Many people
「多くの人々」を指します。
feel
「~を感じる」という現在の感情を表します。
trapped
「身動きが取れない」という状態を表す形容詞的に使われています。
in
「~の中で」という状況を表す前置詞です。
their routines
「彼らの日々の決まりきったこと」を指します。
They
felt
trapped
by
the
circumstances.
(彼らはその状況によって身動きが取れないと感じました。)
They
「彼ら」や「彼女たち」など、複数の人を指します。
felt
「~を感じた」という過去の感情を表します。
trapped
「身動きが取れない」という状態を表す形容詞的に使われています。
by
「~によって」という原因を表す前置詞です。
the circumstances
「その状況」を指します。
関連
caught
stuck
confined
cornered
ensnared
imprisoned
immobilized
entangled