1.
物理的に動けなくなったり、どこかに挟まったりして進めない状態。
何かがどこかに挟まったり、動かそうとしてもびくともしなくなったりした物理的な状態を表します。人、物、乗り物など、物理的に移動や動作ができなくなった状況に使われます。
The
car
got
stuck
in
the
mud.
(車が泥にはまって動けなくなった。)
The car
特定の車を指します。
got stuck
「~の状態になる」という意味のgetと、動けなくなった状態を表すstuckで、「動けなくなった状態になった」という意味です。
in the mud
泥の中にいる場所や状況を示します。
The
door
is
stuck.
(ドアが動かない。)
The door
特定のドアを指します。
is stuck
「~である」という意味のisと、動かなくなった状態を表すstuckで、「動かない状態である」という意味です。
My
foot
got
stuck
in
the
crack.
(私の足が隙間に挟まってしまった。)
My foot
私の足を指します。
got stuck
「~の状態になる」という意味のgetと、挟まった状態を表すstuckで、「挟まった状態になった」という意味です。
in the crack
隙間の中にいる場所を示します。
2.
考えが行き詰まったり、問題解決に進めなかったりして、どうしたら良いか分からない精神的、状況的な状態。
思考が堂々巡りしたり、困難な状況から抜け出す方法が見つからず、前進できない状態を表します。心理的な閉塞感や停滞感を伴う場合が多いです。
I'm
stuck
on
this
math
problem.
(この算数の問題で行き詰まっている。)
I'm
I amの短縮形。「私は~である」という意味です。
stuck
行き詰まっている状態を表します。
on this math problem
この算数の問題に関して、またはそれに起因する状況を示します。
We're
stuck
in
a
rut.
(私たちはマンネリにはまっている。)
We're
We areの短縮形。「私たちは~である」という意味です。
stuck
進めずにいる、立ち往生している状態を表します。
in a rut
単調で変化のない状態、マンネリを意味する慣用句です。
He
feels
stuck
in
his
job.
(彼は仕事で行き詰まりを感じている。)
He feels stuck
彼は「行き詰まっていると感じる」という意味です。feelsはfeelの三人称単数現在形です。
in his job
彼の仕事において場所や状況を示します。
3.
ある場所や状況に留め置かれて、そこから離れることができない状態。
意図せず特定の場所に長時間いなければならなくなったり、状況が変化せずに同じ場所に留まらざるを得なくなったりする状態を表します。
She
was
stuck
at
home
during
the
storm.
(彼女は嵐の間、家に閉じ込められていた。)
She was stuck
彼女は「閉じ込められていた」「離れられなかった」という過去の状態を示します。
at home
家にいる場所を示します。
during the storm
嵐の間という期間を示します。
I
got
stuck
in
traffic
for
an
hour.
(交通渋滞に1時間捕まった。)
I got stuck
「~の状態になった」という意味のgotと、閉じ込められた状態を表すstuckで、「閉じ込められた状態になった」という意味です。
in traffic
交通渋滞の中にいる状況を示します。
for an hour
1時間という期間を示します。
We
were
stuck
on
the
train
for
three
hours.
(私たちは電車の中に3時間閉じ込められた。)
We were stuck
私たちは「閉じ込められていた」「動けなかった」という過去の状態を示します。
on the train
電車の中にいる場所を示します。
for three hours
3時間という期間を示します。