nerve

/nɜːv/, /nɝv/ ナーヴ, ナーブ

1. 体内を走り、脳や脊髄との間で信号を伝達する線維の束。

脳や脊髄からの命令や、体の感覚を各部位に伝える役割を持つ組織です。
The doctor checked the patient's reflexes to test his nerve function. (医者は患者の神経の働きをテストするために反射を確認した。)

2. 危険や困難に立ち向かう勇気や大胆さ、または厚かましさ。

恐れずに物事を行う精神的な強さや、時に無遠慮な態度を指します。
It takes a lot of nerve to speak in front of such a large audience. (そんなに大勢の聴衆の前で話すには、ずいぶん勇気がいる。)

3. 困難な状況でも平静を保つ能力。自制心。(特に「lose one's nerve」などの形で使われることが多い)

プレッシャーのかかる状況でも冷静さを保つことや、それを失う状態を指します。
He completely lost his nerve during the exam and couldn't remember anything. (彼は試験中にすっかりおじけづいてしまい、何も思い出せなかった。)

4. 人を不快にさせたり、緊張させたりするもの。(主に「get on someone's nerves」などのフレーズで使われる)

人をイライラさせたり、緊張させたりする状況や性質を指します。通常、複数形で使われ「get on one's nerves」などのフレーズで用いられます。
That constant tapping sound is starting to get on my nerves. (あの絶え間ないコツコツという音が、私の神経に障り始めている / イライラし始めている。)
関連
boldness
mettle
impudence
audacity
calmness
composure
self-control
neuron
sinew