memrootじしょ
英和翻訳
starting
starting
/ˈstɑːrtɪŋ/
スターティング
1.
始めること、開始、出発
物事が動き出す、あるいは何かが始まる時点や行為を表します。
Starting
a
new
job
is
always
exciting.
(新しい仕事を始めることはいつもワクワクします。)
Starting
「始めること」という動名詞です。
a new job
「新しい仕事」を指します。
is always exciting
「いつもワクワクする」という意味です。
The
starting
point
is
here.
(出発点はここです。)
The
特定のものを指す定冠詞です。
starting
「出発の」「開始の」という形容詞的な意味です。
point
「地点」「点」を指します。
is here
「ここです」という意味です。
He
is
starting
his
homework
now.
(彼は今、宿題を始めているところです。)
He
「彼」を指す代名詞です。
is starting
「始めている(ところだ)」という現在進行形です。
his homework
「彼の宿題」を指します。
now
「今」という時間を指します。
2.
(チームなどで)最初に試合に出る、レギュラーの
スポーツなどで試合開始時に出場するメンバーや、新しい職に就いた際の最初の給料などを指す場合に用いられます。
He
is
the
starting
pitcher
for
the
team.
(彼はそのチームの先発ピッチャーです。)
He
「彼」を指す代名詞です。
is the
「~である」という意味と定冠詞です。
starting
「最初に試合に出る」「レギュラーの」という形容詞的な意味です。
pitcher
「ピッチャー」を指します。
for the team
「そのチームの」という意味です。
Who
are
the
starting
players
today?
(今日のスターティングメンバーは誰ですか?)
Who
「誰」という疑問詞です。
are the
「~は誰ですか」という意味と定冠詞です。
starting
「最初に試合に出る」「レギュラーの」という形容詞的な意味です。
players
「選手たち」を指します。
today
「今日」という時間を指します。
She
got
a
starting
salary
of
30,000
dollars.
(彼女は初任給として3万ドルをもらいました。)
She
「彼女」を指す代名詞です。
got a
「~を得た」という意味と不定冠詞です。
starting
「(仕事などで)一番初めの」「新任の」という形容詞的な意味です。
salary
「給料」を指します。
of 30,000 dollars
「3万ドルの」という意味です。
関連
start
beginning
initial
commencing
opening
first