despite

/dɪˈspaɪt/ ディスパイト

1. ~なのに、~であっても。

何か不利な状況や障害が存在するにもかかわらず、それにも負けずに何かが起こる、または行われる状況を表します。対照的な二つの要素(障害と結果)をつなげる役割をします。
Despite the rain, we went for a walk. (雨にもかかわらず、私たちは散歩に出かけました。)

2. 悪意、恨み。

現代ではほとんど使われませんが、特に 'in despite of' の形で「~を侮辱して」「~を軽蔑して」といった意味合いで使われることがありました。単独で名詞として「悪意」「恨み」を意味することもありましたが、これも非常にまれな用法です。現代では通常、この意味では 'spite' や 'malice' が使われます。
(This usage is archaic and rarely used in modern English.) ((この用法は古風であり、現代英語ではめったに使われません。))