memrootじしょ
英和翻訳
burn out
reaper
mulish
extrinsic
egoism
on tilt
current account
express lane
Muscle physiology
burn out
[bɜːrn aʊt]
バーンアウト
1.
肉体的、精神的に完全に疲弊すること。
長期間にわたるストレスや過労の結果、心身が限界に達し、機能不全に陥る状態を表します。特に仕事や学業に関連して使われます。
She
felt
completely
burnt
out
after
working
80-hour
weeks
for
months.
(彼女は数ヶ月間週80時間働いた後、完全に燃え尽きてしまったと感じていました。)
She
「彼女」を指します。
felt
「感じる」の過去形です。
completely
「完全に」という程度を表す副詞です。
burnt out
「燃え尽きる」「完全に疲弊する」という意味です。
after working
「~した後に働く」という意味です。
80-hour weeks
「週80時間」という労働時間を示します。
for months
「数ヶ月間」という期間を表します。
Many
teachers
are
experiencing
burnout
due
to
the
increased
workload.
(多くの教師が、仕事量の増加により燃え尽き症候群を経験しています。)
Many teachers
「多くの教師たち」を指します。
are experiencing
「経験している」という進行形です。
burnout
「燃え尽き症候群」という名詞で、心身の極度の疲労状態を指します。
due to
「~のために」「~が原因で」という意味です。
the increased workload
「増加した仕事量」を意味します。
He
decided
to
take
a
sabbatical
to
recover
from
burnout.
(彼は燃え尽き症候群から回復するために長期休暇を取ることにしました。)
He decided
「彼は決めた」という意味です。
to take
「取る」という行為を示します。
a sabbatical
「長期休暇」「研究休暇」という意味です。
to recover
「回復するために」という目的を表します。
from burnout
「燃え尽き症候群から」という意味です。
The
CEO
warned
employees
about
the
risk
of
burnout.
(そのCEOは従業員に燃え尽き症候群のリスクについて警告しました。)
The CEO
最高経営責任者(Chief Executive Officer)の略です。
warned
「警告した」という動詞です。
employees
「従業員」を指します。
about the risk
「リスクについて」という意味です。
of burnout
「燃え尽き症候群の」という意味です。
2.
電球やエンジンなどが機能しなくなること。
機械や電球などが寿命や故障により機能を停止する様子を表します。エネルギー源が尽きる、または部品が消耗しきった状態を指します。
The
light
bulb
burned
out
yesterday,
so
I
need
a
new
one.
(電球が昨日切れたので、新しいものが必要です。)
The light bulb
「電球」を指します。
burned out
「(電球が)切れる」「(機械が)動かなくなる」という意味です。
yesterday
「昨日」という時点を示します。
so
「だから」という結果を導きます。
I need
「私は~が必要だ」という意味です。
a new one
「新しいもの(電球)」を指します。
After
years
of
continuous
use,
the
old
engine
finally
burned
out.
(何年もの連続使用の後、その古いエンジンはついに動かなくなりました。)
After years
「何年もの間」という意味です。
of continuous use
「連続使用」を意味します。
the old engine
「その古いエンジン」を指します。
finally
「ついに」「最終的に」という意味です。
burned out
「機能しなくなった」「寿命を迎えた」という意味です。
If
you
leave
the
device
on
too
long,
the
battery
might
burn
out.
(もしその装置を長時間つけっぱなしにすると、バッテリーが消耗してしまうかもしれません。)
If you leave
「もしあなたが~のままにするなら」という条件を示します。
the device
「その装置」を指します。
on too long
「長すぎる時間オンの状態にする」という意味です。
the battery
「そのバッテリー」を指します。
might
「~かもしれない」という可能性を表します。
burn out
「(バッテリーが)切れる」「寿命を迎える」という意味です。
3.
車のタイヤを空転させて煙を出すこと。(ドリフトや加速時に見られる行為)
モータースポーツやパフォーマンスで見られる、車のタイヤを急速に回転させ、路面との摩擦で煙を発生させる行為を指します。
The
drag
racer
burned
out
at
the
starting
line,
preparing
for
the
launch.
(ドラッグレーサーは発進の準備のために、スタートラインでタイヤを空転させました。)
The drag racer
「ドラッグレーサー」を指します。
burned out
「タイヤを空転させて煙を出す」という意味です。
at the starting line
「スタートラインで」という場所を示します。
preparing
「準備している」という現在分詞です。
for the launch
「発進のために」という意味です。
He
loved
to
burn
out
the
tires
on
his
new
sports
car.
(彼は新しいスポーツカーのタイヤを空転させて煙を出すのが大好きでした。)
He loved
「彼は~するのが大好きだった」という意味です。
to burn out
「タイヤを空転させて煙を出すこと」を意味します。
the tires
「そのタイヤ」を指します。
on his new sports car
「彼の新しいスポーツカーの」という意味です。
Don't
burn
out
your
tires;
they're
expensive
to
replace!
(タイヤを空転させないでください。交換するのに高価ですからね!)
Don't
「~するな」という禁止の命令形です。
burn out
「(タイヤを)空転させる」という意味です。
your tires
「あなたのタイヤ」を指します。
they're expensive
「それらは高価だ」という意味です。
to replace
「交換するのに」という意味です。
関連
exhaustion
fatigue
collapse
breakdown
weariness
stress
overwork
wear out
conk out
break down
fail
die
expire
peel out
spin tires
power slide