memrootじしょ
英和翻訳
weariness
weariness
[ˈwɪərɪnəs]
ウェアリネス
1.
疲労、倦怠感
体や心が長い時間活動したり、休息が不足したりすることで感じる、疲れやだるさの状態を表します。
I
felt
a
deep
weariness
after
the
long
journey.
(長い旅の後、深い疲労を感じました。)
I
「私」という一人称です。
felt
「感じる」という動詞feelの過去形です。
a deep
「深い」という意味の形容詞です。
weariness
疲労、倦怠感という意味です。
after
「~の後で」という前置詞です。
the long journey
「長い旅」という意味です。
Sleep
can
help
cure
weariness.
(睡眠は疲労を癒すのに役立ちます。)
Sleep
「睡眠」という意味です。
can help
「~するのを助けることができる」という意味です。
cure
「治す、癒す」という意味の動詞です。
weariness
疲労、倦怠感という意味です。
His
voice
showed
signs
of
weariness.
(彼の声には疲労の色が見えました。)
His voice
「彼の声」という意味です。
showed signs
「徴候を示していた」という意味です。
of
「~の」という前置詞です。
weariness
疲労、倦怠感という意味です。
2.
退屈、飽き飽び
変化のない状況や繰り返し行われることなどに対して感じる、うんざりしたり飽きたりする気持ちを表します。
She
felt
a
growing
weariness
with
the
monotonous
routine.
(彼女は単調な日常にうんざりする気持ちが募っていきました。)
She
「彼女」という三人称です。
felt a growing
「増大していく」という意味です。
weariness
退屈、飽き飽びという意味です。
with
「~に対して」という前置詞です。
the monotonous routine
「単調な日常」という意味です。
The
endless
speeches
filled
the
audience
with
weariness.
(終わりのないスピーチは聴衆を退屈させました。)
The endless speeches
「終わりのないスピーチ」という意味です。
filled
「満たした」という動詞fillの過去形です。
the audience
「聴衆」という意味です。
with
「~で」という前置詞です。
weariness
退屈、飽き飽びという意味です。
His
weariness
of
the
job
was
evident.
(彼がその仕事に飽き飽きしているのは明らかでした。)
His weariness
「彼の退屈」という意味です。
of
「~に対する」という前置詞です。
the job
「その仕事」という意味です。
was evident
「明らかだった」という意味です。
関連
fatigue
tiredness
exhaustion
lassitude
ennui
boredom