1.
				電気回路などを入れたり切ったりするための装置。
			
		
		
		
		
		電気製品や機械などを操作するために押したり倒したりするボタンやレバーのことで、これによって電流が流れたり止まったり、機能が切り替わったりします。物理的な「スイッチ」そのものを指すことが多いです。
		
		
			
			
				
				
					
										
						
							
																	
									
									
									
															
							
								
								
									
																																								Turn
																																																		on
																																																		the
																																																		light
																																																		switch.
																			
									
									(電灯のスイッチを入れてください。)
									
									
																					
												Turn on
												「~をつける」という意味の句動詞です。
											
																					
												the
												特定のものを指す定冠詞です。
											
																					
												light switch
												「電灯のスイッチ」という意味の名詞句です。
											
																			 
								 
							 
						 
					 
				
					
										
						
							
															
							
								
								
									
																																								Where
																																																		is
																																																		the
																																																		on/off
																																																		switch
																																																		for
																																																		this
																																																		machine?
																			
									
									(この機械のオン/オフスイッチはどこですか?)
									
									
																					
												Where is
												「~はどこですか?」と場所を尋ねる表現です。
											
																					
												the
												特定のものを指す定冠詞です。
											
																					
												on/off switch
												「オン/オフスイッチ」「電源スイッチ」という意味の名詞句です。
											
																					
												for this machine
												「この機械のための」「この機械の」という意味で、直前の名詞を修飾しています。
											
																			 
								 
							 
						 
					 
				
					
										
						
							
															
							
								
								
									
																																								Don't
																																																		touch
																																																		that
																																																		switch.
																			
									
									(あのスイッチに触るな。)
									
									
																					
												Don't touch
												「~に触れるな」「触らないで」という禁止を表す表現です。
											
																					
												that
												「あの」「その」という意味で、特定のものを指します。
											
																					
												switch
												「スイッチ」という意味の名詞です。
											
																			 
								 
							 
						 
					 
							 
		 
		
		
			
		
			
				2.
				ある状態や設定から別の状態や設定に切り替えること。
			
		
		
		
		
		一つの選択肢や状態から別のものへと移る、変更するという抽象的な行為や結果を指します。思考、戦略、設定など、物理的でないものに対しても使われます。
		
		
			
			
				
				
					
										
						
							
																	
									
									
									
															
							
								
								
									
																																								We
																																																		need
																																																		to
																																																		make
																																																		a
																																																		switch
																																																		to
																																																		a
																																																		new
																																																		strategy.
																			
									
									(私たちは新しい戦略に切り替える必要があります。)
									
									
																					
												We need to
												「~する必要がある」という意味の表現です。
											
																					
												make a switch
												「切り替えを行う」という意味の慣用表現です。
											
																					
												to
												変化の「先」「方向」を示す前置詞です。
											
																					
												a new strategy
												「新しい戦略」という意味の名詞句です。
											
																			 
								 
							 
						 
					 
				
					
										
						
							
															
							
								
								
									
																																								There
																																																		has
																																																		been
																																																		a
																																																		switch
																																																		in
																																																		customer
																																																		preference.
																			
									
									(顧客の好みに変化がありました。)
									
									
																					
												There has been
												「~があった」「~が存在している」という意味で、過去から現在まで継続している状態を表します。
											
																					
												a switch
												「切り替え」「変更」という意味の名詞です。
											
																					
												in
												変化や違いが「存在する範囲」を示す前置詞です。
											
																					
												customer preference
												「顧客の好み」という意味の名詞句です。
											
																			 
								 
							 
						 
					 
				
					
										
						
							
															
							
								
								
									
																																								The
																																																		switch
																																																		from
																																																		analog
																																																		to
																																																		digital
																																																		was
																																																		difficult.
																			
									
									(アナログからデジタルへの切り替えは難しかった。)
									
									
																					
												The switch
												「その切り替え」「その変更」という意味の名詞です。
											
																					
												from
												変化や移動の「出発点」「元」を示す前置詞です。
											
																					
												analog
												「アナログ」という意味の名詞です。
											
																					
												to
												変化や移動の「到達点」「先」を示す前置詞です。
											
																					
												digital
												「デジタル」という意味の名詞です。
											
																					
												was difficult
												「難しかった」という意味で、was (be動詞の過去形) + difficult (形容詞) です。
											
																			 
								 
							 
						 
					 
							 
		 
		
		
			
		
			
				3.
				鉄道線路で、列車の進路を別の線路に切り替える装置。
			
		
		
		
		
		鉄道において、列車が複数の線路間で移動できるように、線路の向きを切り替える機構を指します。鉄道の専門用語として使われます。
		
		
			
			
				
				
					
										
						
							
																	
									
									
									
															
							
								
								
									
																																								The
																																																		train
																																																		passed
																																																		over
																																																		the
																																																		switch.
																			
									
									(列車は分岐器の上を通過した。)
									
									
																					
												The train
												「その列車」という意味の名詞句です。
											
																					
												passed over
												「~を通過した」「~の上を通った」という意味の句動詞です。
											
																					
												the
												特定のものを指す定冠詞です。
											
																					
												switch
												「分岐器」「ポイント」という意味の名詞です。
											
																			 
								 
							 
						 
					 
				
					
										
						
							
															
							
								
								
									
																																								The
																																																		signalman
																																																		operated
																																																		the
																																																		switch
																																																		to
																																																		change
																																																		tracks.
																			
									
									(信号係は線路を変えるために分岐器を操作した。)
									
									
																					
												The signalman
												「信号係」「ポイント番」という意味の名詞です。
											
																					
												operated
												「操作した」「動かした」という意味で、動詞 operate の過去形です。
											
																					
												the
												特定のものを指す定冠詞です。
											
																					
												switch
												「分岐器」「ポイント」という意味の名詞です。
											
																					
												to
												動作の「目的」「結果」を示す不定詞を作る to です。
											
																					
												change tracks
												「線路を変える」という意味の動詞句です。
											
																			 
								 
							 
						 
					 
				
					
										
						
							
															
							
								
								
									
																																								Check
																																																		the
																																																		railroad
																																																		switch
																																																		is
																																																		set
																																																		correctly.
																			
									
									(鉄道の分岐器が正しく設定されているか確認しろ。)
									
									
																					
												Check
												「確認しろ」「点検しろ」という意味で、動詞 check の命令形です。
											
																					
												the
												特定のものを指す定冠詞です。
											
																					
												railroad switch
												「鉄道の分岐器」「ポイント」という意味の名詞句です。
											
																					
												is
												be動詞 is で、主語 railroad switch の状態を表します。
											
																					
												set correctly
												「正しく設定されている」という意味で、set correctly は受動態の形です。
											
																			 
								 
							 
						 
					 
							 
		 
		
		
			
		
			
				4.
				細くてしなる木の枝や小枝など、特に人をたたくのに使われるもの。
			
		
		
		
		
		特にしなやかで打ちやすい小枝を指します。かつてしつけや軽蔑的な目的で使われることがありましたが、現代ではあまり一般的な表現ではありません。牧畜などで家畜を誘導する際にも使われることがあります。
		
		
			
			
				
				
					
										
						
							
																	
									
									
									
															
							
								
								
									
																																								He
																																																		cut
																																																		a
																																																		switch
																																																		from
																																																		a
																																																		tree.
																			
									
									(彼は木からしなる枝を切った(むちを作った)。)
									
									
																					
												He
												「彼」という男性を指します。
											
																					
												cut a
												「~を切った」という意味で、cut (動詞 cut の過去形) + a (不定冠詞) です。
											
																					
												switch
												「むち(細枝)」という意味の名詞です。
											
																					
												from
												材料や出所を示す前置詞です。
											
																					
												a tree
												「木」という意味の名詞です。
											
																			 
								 
							 
						 
					 
				
					
										
						
							
															
							
								
								
									
																																								She
																																																		gave
																																																		him
																																																		a
																																																		switch
																																																		across
																																																		the
																																																		legs.
																			
									
									(彼女は彼の脚を細枝でピシャリと打った。)
									
									
																					
												She
												「彼女」という女性を指します。
											
																					
												gave him
												「彼に与えた」という意味で、gave (動詞 give の過去形) + him (目的格代名詞) です。
											
																					
												a switch
												「むち(細枝)」という意味の名詞です。
											
																					
												across
												「~を横切って」「~にわたって」という意味の前置詞です。
											
																					
												the legs
												「脚」という意味の名詞 leg の複数形に the がついています。
											
																			 
								 
							 
						 
					 
				
					
										
						
							
															
							
								
								
									
																																								The
																																																		farmer
																																																		used
																																																		a
																																																		switch
																																																		to
																																																		guide
																																																		the
																																																		cattle.
																			
									
									(農夫は牛を導くために細枝をむちとして使った。)
									
									
																					
												The farmer
												「その農夫」という意味の名詞句です。
											
																					
												used a
												「~を使った」という意味で、used (動詞 use の過去形) + a (不定冠詞) です。
											
																					
												switch
												「むち(細枝)」という意味の名詞です。
											
																					
												to guide
												「導くために」という意味で、to (不定詞を作る to) + guide (動詞) です。
											
																					
												the cattle
												「牛」「家畜」という意味の名詞です。
											
																			 
								 
							 
						 
					 
							 
		 
		
		
			
		
			
				5.
				(動詞)電気回路などを入れる、または切る。
			
		
		
		
		
		物理的なスイッチを操作して電気製品や機械を作動させたり停止させたり、チャンネルなどを変更したりする行為を表します。
		
		
			
			
				
				
					
										
						
							
																	
									
									
									
															
							
								
								
									
																																								Could
																																																		you
																																																		switch
																																																		off
																																																		the
																																																		lights
																																																		when
																																																		you
																																																		leave?
																			
									
									(出かける時に電気を消していただけますか?)
									
									
																					
												Could you
												丁寧な依頼を表す表現です。
											
																					
												switch off
												「~を消す」「電源を切る」という意味の句動詞です。
											
																					
												the lights
												「照明」「電気」という意味の名詞 light の複数形に the がついています。
											
																					
												when you leave
												「去る時に」「出る時に」という意味の時を表す副詞節です。
											
																			 
								 
							 
						 
					 
				
					
										
						
							
															
							
								
								
									
																																								He
																																																		switched
																																																		on
																																																		the
																																																		television.
																			
									
									(彼はテレビをつけた。)
									
									
																					
												He
												「彼」という男性を指します。
											
																					
												switched on
												「~をつけた」「電源を入れた」という意味で、句動詞 switch on の過去形です。
											
																					
												the television
												「テレビ」という意味の名詞 television に the がついています。
											
																			 
								 
							 
						 
					 
				
					
										
						
							
															
							
								
								
									
																																								Please
																																																		switch
																																																		to
																																																		channel
																																																		five.
																			
									
									(5チャンネルに切り替えてください。)
									
									
																					
												Please switch
												「どうか切り替えてください」「どうかオンにしてください」という意味で、please (丁寧な依頼) + switch (動詞) です。
											
																					
												to
												変化の「先」「到達点」を示す前置詞です。
											
																					
												channel five
												「5チャンネル」という意味の名詞句です。
											
																			 
								 
							 
						 
					 
							 
		 
		
		
			
		
			
				6.
				(動詞)別の状態や選択肢に変更する。
			
		
		
		
		
		抽象的な状態、話題、行動、役割などを別のものに変更するという行為を表します。物理的なものだけでなく、考え方や状況の変化にも使われます。
		
		
			
			
				
				
					
										
						
							
																	
									
									
									
															
							
								
								
									
																																								She
																																																		decided
																																																		to
																																																		switch
																																																		careers.
																			
									
									(彼女は転職することに決めた。)
									
									
																					
												She
												「彼女」という女性を指します。
											
																					
												decided to
												「~することに決めた」という意味の表現です。
											
																					
												switch
												「切り替える」「変える」という意味の動詞です。
											
																					
												careers
												「キャリア」「仕事」という意味の名詞 career の複数形です。
											
																			 
								 
							 
						 
					 
				
					
										
						
							
															
							
								
								
									
																																								Let's
																																																		switch
																																																		places.
																			
									
									(場所を入れ替えよう。)
									
									
																					
												Let's
												「~しよう」という提案を表す表現です。
											
																					
												switch
												「切り替える」「変える」という意味の動詞です。
											
																					
												places
												「場所」という意味の名詞 place の複数形です。
											
																			 
								 
							 
						 
					 
				
					
										
						
							
															
							
								
								
									
																																								They
																																																		switched
																																																		their
																																																		focus
																																																		to
																																																		another
																																																		project.
																			
									
									(彼らは別のプロジェクトに焦点を切り替えた。)
									
									
																					
												They
												「彼ら」「彼女ら」「それら」という複数の人や物を指します。
											
																					
												switched
												「切り替えた」「変えた」という意味で、動詞 switch の過去形です。
											
																					
												their
												「彼らの」「彼女らの」「それらの」という意味の所有格代名詞です。
											
																					
												focus
												「焦点」「関心」という意味の名詞です。
											
																					
												to
												変化の「先」「到達点」を示す前置詞です。
											
																					
												another project
												「別のプロジェクト」という意味の名詞句です。