1.
試験や課題などで基準を満たして成功すること。
試験やテスト、評価などで要求される基準をクリアし、認められた状態を表します。
I
passed
the
test.
(私はテストに合格しました。)
I
「私」という人を指します。
passed
「合格する」という意味の単語の過去形です。
the test
特定の「試験」を指します。
She
passed
the
exam
with
flying
colors.
(彼女は試験に楽々合格した。)
She
「彼女」という人を指します。
passed
「合格する」という意味の単語の過去形です。
the exam
特定の「試験」を指します。
with flying colors
「楽々と、優秀な成績で」という意味です。
2.
ある地点や場所を越えて移動すること。
人や物がある場所や点を経由して先に進んだり、追い越したりした状態を表します。
A
car
passed
by.
(車が通り過ぎた。)
A car
「1台の車」を指します。
passed by
「通り過ぎる」という意味の句動詞の過去形です。
They
passed
us
on
the
road.
(彼らは道路で私たちを追い越した。)
They
「彼ら」という人々を指します。
passed
「追い越す、通り過ぎる」という意味の単語の過去形です。
us
「私たちを」指します。
on the road
「道路で」という場所を示します。
We
passed
the
old
bridge
on
our
way.
(私たちは途中で古い橋を通過した。)
We
「私たち」という人々を指します。
passed
「通過する」という意味の単語の過去形です。
the old bridge
「古い橋」を指します。
on our way
「途中で」という意味です。
3.
時間が進むこと。
時が流れて過去になった状態を表します。
Hours
passed
without
a
word.
(一言もなく時間が過ぎた。)
Hours
「数時間」という複数時間のまとまりを指します。
passed
「経過する」という意味の単語の過去形です。
without a word
「何も言わずに」という意味です。
Time
passed
quickly.
(時間はあっという間に過ぎた。)
Time
「時間」を指します。
passed
「経過する」という意味の単語の過去形です。
quickly
「速く」という様子を示します。
The
summer
passed
too
fast.
(夏はあまりにも速く過ぎ去った。)
The summer
「夏」を指します。
passed
「過ぎる」という意味の単語の過去形です。
too fast
「あまりにも速く」という様子を示します。
4.
議会などで法案や議案が承認されること。
提案された法案や議案などが、正式な手続きを経て承認され、成立した状態を表します。
The
new
law
was
passed
last
week.
(新しい法律は先週可決されました。)
The new law
「新しい法律」を指します。
was passed
「可決される」という意味の受動態の過去形です。
last week
「先週」という時間を指します。
The
bill
was
passed
by
the
parliament.
(その法案は議会によって可決された。)
The bill
「その法案」を指します。
was passed
「可決される」という意味の受動態の過去形です。
by the parliament
「議会によって」という意味です。
Resolution
123
was
passed
unanimously.
(決議案123は満場一致で可決された。)
Resolution 123
「決議案123」を指します。
was passed
「可決される」という意味の受動態の過去形です。
unanimously
「満場一致で」という様子を示します。
5.
ある人から別の人へ物を手渡すこと。
サッカーなどの球技でボールを相手に送ったり、食事中に調味料などを他の人に手渡したりした状態を表します。「パスされた」という受動的なニュアンスも含む。
The
ball
was
passed
to
him.
(ボールは彼にパスされた。)
The ball
「そのボール」を指します。
was passed
「パスされる」という意味の受動態の過去形です。
to him
「彼に」という方向や相手を示します。
She
passed
me
the
salt.
(彼女は私に塩を渡した。)
She
「彼女」という人を指します。
passed
「渡した」という意味の単語の過去形です。
me
「私に」という相手を指します。
the salt
「その塩」を指します。
He
passed
the
document
around.
(彼は書類を回覧した。)
He
「彼」という人を指します。
passed
「(書類などを)回した」という意味の単語の過去形です。
the document
「その書類」を指します。
around
「みんなに」という様子を示します。
6.
死ぬこと。(主にpass awayの過去形として)
人が死亡したことを婉曲的に表す際に使われる "pass away" の過去形です。
His
grandfather
passed
away
peacefully.
(彼の祖父は安らかに息を引き取った。)
His grandfather
「彼の祖父」を指します。
passed away
「亡くなる」という意味の句動詞の過去形です。
peacefully
「安らかに」という様子を示します。
The
news
that
he
had
passed
away
saddened
everyone.
(彼が亡くなったという知らせは皆を悲しませた。)
The news
「その知らせ」を指します。
that he had passed away
「彼が亡くなったという」という意味です。(that以下がnewsを修飾)
saddened everyone
「みんなを悲しませた」という意味です。
7.
症状や痛みが軽減したり消滅したりすること。
病気の症状や痛みが時間と共に弱まり、最終的に消滅した状態を表します。
The
headache
eventually
passed.
(頭痛は結局治まった。)
The headache
「その頭痛」を指します。
eventually
「結局は、最終的には」という意味です。
passed
「治まる」という意味の単語の過去形です。
The
discomfort
soon
passed.
(その不快感はすぐに消えた。)
The discomfort
「その不快感」を指します。
soon
「すぐに」という様子を示します。
passed
「消えた、治まった」という意味の単語の過去形です。
8.
すでに終わった、過ぎ去った。
時間的に過去に属することや、すでに完了した出来事を形容する際に使われます。
We
discussed
passed
events.
(私たちは過去の出来事について話し合った。)
We
「私たち」という人々を指します。
discussed
「話し合った」という意味の単語の過去形です。
passed events
「過ぎ去った出来事」という意味です。
He
spoke
about
his
passed
life.
(彼は自身の過ぎ去った人生について話した。)
He
「彼」という人を指します。
spoke about
「~について話した」という意味の句動詞の過去形です。
his passed life
「彼の過ぎ去った人生」を指します。
These
are
passed
fashions.
(これらは流行遅れのファッションです。)
These
「これらの」という指示代名詞です。
are
「~である」という意味のbe動詞の現在形です。
passed fashions
「流行遅れのファッション」という意味です。