memrootじしょ
英和翻訳
parliament
parliament
/ˈpɑːrləmənt/
パーラメント
1.
法律を作るための国の会議のこと。
国の政治の中心であり、選挙で選ばれた代表者が集まって議論し、国の法律を決めたり政府の活動をチェックしたりします。主にイギリスやカナダなどの国のシステムで使われる言葉です。
The
bill
was
passed
by
parliament.
(その法案は議会によって可決された。)
The bill
特定の「その法案」を指します。
was passed
「可決された」という受動態の動詞句です。
by parliament
「議会によって」という、行為の主体を示す句です。
Members
of
Parliament
discussed
the
new
policy.
(国会議員たちは新しい政策について議論した。)
Members of Parliament
「国会議員」を指します。
discussed
「議論した」という過去形の動詞です。
the new policy
「新しい政策」を指します。
Parliament
is
scheduled
to
convene
next
week.
(議会は来週招集される予定です。)
Parliament
「議会」を指します。
is scheduled
「予定されている」という動詞句です。
to convene
「招集される」という意味の不定詞句です。
next week
「来週」という時間を表す句です。
2.
フクロウが集まっている状態を指す集合名詞。
少し珍しい使い方ですが、「a parliament of owls」のように、たくさんのフクロウが集まっている群れを指す集合名詞として使われることがあります。
We
saw
a
parliament
of
owls
in
the
forest.
(森でフクロウの群れを見かけた。)
We saw
「私たちが見た」という過去形の動詞句です。
a parliament of owls
「フクロウの群れ」という、この単語の集合名詞としての使い方です。
in the forest
「森の中で」という場所を示す句です。
A
rare
parliament
of
owls
was
observed.
(珍しいフクロウの群れが観察された。)
A rare parliament of owls
「珍しいフクロウの群れ」を指します。
was observed
「観察された」という受動態の動詞句です。
The
collective
noun
for
owls
can
be
a
parliament.
(フクロウの集合名詞はパーラメントでありえます。)
The collective noun
「集合名詞」を指します。
for owls
「フクロウのための」という意味の句です。
can be
「~でありうる」という意味の動詞句です。
a parliament
「パーラメント(集合名詞)」を指します。
関連
congress
senate
legislature
assembly
government
politics
MP