IPS

/ˌaɪ piː ˈɛs/ アイピーエス

1. ネットワーク上の不正侵入を検知・防御するシステム。

ネットワークトラフィックをリアルタイムで監視し、悪意のある活動や異常なパターンを識別した場合に、その通信をブロックするなどの対策を自動的に実行するセキュリティシステムです。既知の脅威やゼロデイ攻撃からの保護に役立ちます。
Our network security relies heavily on a robust IPS to protect against cyber threats. (当社のネットワークセキュリティは、サイバー脅威から保護するために堅牢なIPSに大きく依存しています。)

2. 液晶ディスプレイの表示技術の一つで、広視野角と高い色再現性を持つ。

液晶分子が画面と平行な面内で回転することで光の透過を制御し、広い視野角と正確で安定した色再現性を実現する液晶パネル技術です。デザイナーや写真家など、色精度が求められる用途で特に高く評価されています。
Many professional monitors use IPS panels for their superior color accuracy and wide viewing angles. (多くのプロ用モニターは、優れた色精度と広い視野角のためにIPSパネルを使用しています。)

3. 速度の単位で、1秒間に何インチ進むかを示す。

物の移動速度を示す単位の一つで、特に磁気テープの再生速度や一部の工業用機械の動作速度などで用いられます。1インチは約2.54センチメートルです。
The old tape recorder operated at a speed of 3.75 IPS. (その古いテープレコーダーは、3.75IPSの速度で動作していました。)

4. インターネットを含むネットワーク通信の基盤となるプロトコル群。

TCP/IPとしても知られ、インターネットやローカルネットワーク上でデータがどのように分割され、アドレス指定され、送信され、再構築されるかを定義する一連の通信プロトコルの総称です。現代のあらゆるネットワーク通信の基礎となっています。
Understanding the IPS is fundamental for network engineers. (IPSを理解することは、ネットワークエンジニアにとって不可欠です。)