wing

/wɪŋ/ ウィング

1. 鳥、昆虫、コウモリなどが飛ぶために使う体の部分。

空を飛ぶ生き物や飛行機などの「翼」を指す最も一般的な意味です。自由や飛翔のイメージに関連付けられることもあります。
The bird spread its wings. (その鳥は翼を広げた。)

2. 建物の本館に付け加えられた別棟や張り出した部分。

大きな建物、特に公共施設や病院などで、本館に接続して建てられた別の部分や、片側に突き出した部分を指します。
The new wing of the museum is now open. (博物館の新しい別館が今開館しました。)

3. 政党や組織内の派閥や分派。

政治的な文脈や組織論において、思想や意見の異なる集団や分派を指すのに使われます。「左翼 (left wing)」や「右翼 (right wing)」のように使われます。
He belongs to the left wing of the party. (彼は党の左派に属している。)

4. 劇場の舞台の側面で、観客からは見えない部分。

劇場で、舞台の両側にある幕やセットで隠された部分を指します。俳優が待機したり、道具が置かれたりする場所です。
The actor waited in the wings. (その俳優は舞台袖で待機した。)

5. (スポーツ)サッカー、ホッケーなどで、フィールドのサイド(端)の部分。

サッカー、ラグビー、アイスホッケーなどのフィールドスポーツで、競技エリアの左右両端の部分や、そのポジションの選手を指します。
He played on the right wing in the match. (彼は試合で右ウイングとしてプレーした。)

6. (口語、動詞)準備をせずに、即興で何かをする。

スラングまたは口語表現で 'wing it' という形で使われます。十分に計画や準備をせず、その場しのぎで対処することを意味します。
I didn't prepare for the speech, so I had to wing it. (私はスピーチの準備をしていなかったので、ぶっつけ本番でやるしかなかった。)
関連
fly
section
impromptu
improvise
fin
aileron
rudder