memrootじしょ
英和翻訳
beautifully
beautifully
/ˈbjuːtɪfəli/
ビューティフリー
1.
美しく、きれいに(見た目が)
何かが見た目や音、質において非常に魅力的で心地よい状態であることを表します。特に視覚的、聴覚的な美しさを強調する場合に使われます。
She
sings
beautifully.
(彼女は美しく歌います。)
She
「彼女」という女性を指します。
sings
「歌う」という動作を表します。三人称単数現在形なので-sが付きます。
beautifully
「美しく」という、動詞singsを修飾する副詞です。
The
gardener
arranged
the
flowers
beautifully.
(庭師は花々を美しく並べた。)
The
特定のものを指す定冠詞です。
gardener
「庭師」を意味します。
arranged
「配置する」「並べる」という意味の動詞arrangeの過去形です。
the flowers
「その花々」を指します。
beautifully
「美しく」という、動詞arrangedを修飾する副詞です。
The
sunset
painted
the
sky
beautifully
in
shades
of
orange
and
pink.
(夕焼けは空をオレンジとピンクの色合いで美しく染めた。)
The
特定のものを指す定冠詞です。
sunset
「日没」「夕焼け」を意味します。
painted
「塗った」「描いた」という意味の動詞paintの過去形です。
the sky
「その空」を指します。
beautifully
「美しく」という、動詞paintedを修飾する副詞です。
in shades of orange and pink
「オレンジとピンクの色合いで」という、どのような色で塗ったかを説明する句です。
2.
素晴らしく、見事に、上手に(能力や質が)
物事が非常にうまくいっている、または誰かが何かを非常に skillfully(巧みに)あるいは successfully(成功裏に)行っている様子を表す際に使われます。
He
played
the
piano
beautifully
at
the
concert.
(彼はコンサートでピアノを素晴らしく演奏した。)
He
「彼」という男性を指します。
played
「演奏した」「プレーした」という意味の動詞playの過去形です。
the piano
「ピアノを」という、演奏した対象を指します。
beautifully
「素晴らしく」「見事に」という、動詞playedを修飾する副詞です。
at the concert
「コンサートで」という場所と時を表す句です。
Everything
worked
out
beautifully
in
the
end.
(結局は全てがうまく運んだ。)
Everything
「全てのこと」「全ての物」を指します。
worked out
「うまくいく」「解決する」という意味の句動詞work outの過去形です。
beautifully
「素晴らしく」「見事に」という、句動詞worked outを修飾する副詞です。
in the end
「結局」「最後には」という時を表す句です。
She
handled
the
difficult
situation
beautifully.
(彼女はその難しい状況に見事に対処した。)
She
「彼女」という女性を指します。
handled
「対処した」「扱った」という意味の動詞handleの過去形です。
the difficult situation
「その難しい状況」を指します。
beautifully
「見事に」「上手に」という、動詞handledを修飾する副詞です。
The
engine
is
running
beautifully
after
the
repair.
(修理の後、エンジンは素晴らしく快調に動いている。)
The
特定のものを指す定冠詞です。
engine
「エンジン」を意味します。
is running
「動いている」「作動している」という意味の動詞runの現在進行形(be動詞+ing)です。
beautifully
「素晴らしく」「スムーズに」という、動詞runningを修飾する副詞です。
after the repair
「修理の後」という時を表す句です。
関連
beautiful
beauty
lovely
wonderfully
excellently
splendidly
nicely