memrootじしょ
英和翻訳
beauty
beauty
/ˈbjuːti/
ビューティー
1.
見た目や感覚で素晴らしいと感じられる質や状態。
人や物、風景などが持っている、見て心地よく、魅力的だと感じる性質や状態を指します。
The
beauty
of
the
sunset
was
breathtaking.
(日没の美しさは息をのむほどだった。)
The beauty
「美しさ」を指します。
of
「~の」という関連を表します。
the sunset
「その日没」を指します。
was
「~だった」という過去の状態を表すbe動詞です。
breathtaking
「息をのむほど素晴らしい」という意味です。
We
admired
the
beauty
of
the
landscape.
(私たちはその景色の美しさを称賛した。)
We admired
「~を称賛した」という行為を表します。
the beauty
「美しさ」を指します。
of the landscape.
「その景色の」という関連を表します。
Inner
beauty
is
more
important
than
outer
beauty.
(内面の美しさは外見の美しさより重要だ。)
Inner beauty
「内面の美しさ」を指します。
is more important
「より重要である」という意味です。
than outer beauty.
「外見の美しさよりも」という比較を表します。
2.
特に女性に対して、非常に美しい人。
外見が非常に魅力的な女性を指す言葉です。複数形(beauties)で使われることもあります。
She
is
a
famous
beauty.
(彼女は有名な美人だ。)
She
「彼女」という人を指します。
is
「~である」という現在の状態を表すbe動詞です。
a famous beauty.
「有名な美人」を指します。
The
competition
attracted
many
beauties.
(そのコンテストは多くの美人たちを引きつけた。)
The competition
「そのコンテスト」を指します。
attracted
「引きつけた」という過去の行為を表します。
many beauties.
「多くの美人たち」を指します。
She
was
known
as
a
great
beauty
in
her
youth.
(彼女は若い頃、大変な美人として知られていた。)
She was known
「彼女は知られていた」という状態を表します。
as
「~として」という役割を表します。
a great beauty
「大変な美人」を指します。
in her youth.
「彼女の若い頃に」という期間を表します。
3.
ある分野で特に優れていたり、典型的に素晴らしいとされるもの。
特にスポーツや技術、芸術作品などで、非常に質の高い、見事なものを指す際に使われることがあります。しばしばa beautyの形で使われます。
This
car
is
a
beauty.
(この車は素晴らしいものだ。)
This car
「この車」を指します。
is
「~である」という現在の状態を表すbe動詞です。
a beauty.
「素晴らしいもの」「逸品」といった意味で使われます。
His
performance
was
a
beauty
to
watch.
(彼の演技は見事だった(見るのに素晴らしいものだった)。)
His performance
「彼の演技」を指します。
was
「~だった」という過去の状態を表すbe動詞です。
a beauty
「素晴らしいもの」「傑作」といった意味で使われます。
to watch.
「見るのに」という目的や対象を表します。
That
goal
was
a
real
beauty.
(あのゴールは本当に素晴らしかった。)
That goal
「あのゴール」を指します。
was
「~だった」という過去の状態を表すbe動詞です。
a real beauty.
「本当に素晴らしいもの」を指します。
関連
beautiful
handsome
pretty
attractive
gorgeous
lovely
aesthetics