memrootじしょ
英和翻訳
sunset
sunset
/ˈsʌnsɛt/
サンセット
1.
太陽が地平線や水平線の下に沈むこと。日没。
一日の終わりに太陽が西の空に沈んでいく自然現象や、その現象が起こる時間帯を指します。しばしば空の色合いが美しく変化するため、感動的な光景として捉えられます。
We
watched
the
beautiful
sunset
over
the
ocean.
(私たちは海に沈む美しい夕日を見ました。)
We
「私たち」という複数の人を指します。
watched
「見る」という行為の過去形です。
the beautiful sunset
「美しい夕日」を指します。
over
「~の上に」「~の向こうに」といった位置関係を示します。ここでは海の上(向こう)に沈む様子を表します。
the ocean
「海」を指します。
Let's
meet
at
sunset
by
the
lake.
(湖のそばで日没時に会いましょう。)
Let's meet
「会いましょう」と提案するフレーズです。
at sunset
「日没時に」という時間帯を指します。
by the lake.
「湖のそばで」という場所を指します。
The
colors
of
the
sunset
were
amazing.
(夕日の色が素晴らしかった。)
The colors
「色」の複数形を指します。
of the sunset
「その夕日の」という所有や関連を示します。
were amazing.
「素晴らしかった」という意味です。「were」は「~だった」という過去のbe動詞、「amazing」は「素晴らしい」という形容詞です。
2.
何かの終焉、最終段階。
人生、時代、プロジェクト、技術など、何かの終わりや衰退期、最終段階を比喩的に表現する際に使われることがあります。美しい日没の光景とは対照的に、終わりや衰退を意味する場合が多いです。
He
is
in
the
sunset
of
his
career.
(彼はキャリアの終わりに差し掛かっている。)
He is
「彼は~です」という現在形を示します。
in the sunset
「終わりに」「最終段階に」という比喩的な意味で、ここでは人生の終わり近くを指します。
of his career.
「彼のキャリアの」という所有や関連を示します。
We
are
witnessing
the
sunset
of
an
era.
(私たちは一つの時代の終焉を目撃している。)
We are witnessing
「私たちは~を目撃しています」という現在進行形を示します。
the sunset
「終焉」「終わり」という比喩的な意味です。
of an era.
「一つの時代の」という関連を示します。
This
project
is
reaching
its
sunset
phase.
(このプロジェクトは最終段階に達しつつあります。)
This project
「このプロジェクト」を指します。
is reaching
「~に到達しつつある」「~になりつつある」という現在進行形を示します。
its sunset phase.
「その最終段階」「終焉期」という比喩的な意味での段階を指します。
関連
sunrise
dusk
dawn
evening
twilight
golden hour
nightfall