memrootじしょ

英和翻訳、和英翻訳

pink

[pɪŋk] ピンク
桃色、ピンク色
(俗語)恥ずかしい、当惑した

1. かわいらしさや優しさを象徴する色

ピンクは、赤色と白色を混ぜ合わせた色です。一般的に、かわいらしさ、優しさ、幸福感といったイメージと結びつけられます。文化によっては、女性らしさや愛情の象徴とされることもあります。服、装飾品、化粧品など、様々な物に使われます。
The sky was pink. (空はピンク色だった。)

2. 恥ずかしさや当惑を表す比喩的な表現

この用法では、ピンクは文字通りの色ではなく、恥ずかしさや当惑を表す感情を表す比喩的な表現として使われます。人が何かに対して少し恥ずかしい思いをしたり、当惑したりしたときに、この表現が使われることがあります。
He was left feeling a little pink. (彼は少し恥ずかしい思いをしたままにされた。)
関連
red
color
rose
magenta