memrootじしょ
英和翻訳
realized
realized
[ˈriːəˌlaɪzd]
リアライズド
1.
気づいた、悟った
何かについて理解したり、気づいたりした状態を表します。
I
suddenly
realized
that
I
left
my
keys
at
home.
(家に鍵を置いてきたことに突然気づいた。)
I
「私」という人を指します。
suddenly
突然、思いがけず、という意味です。
realized
「気づいた」「悟った」という状態を表します。
that
that以下が気づいた内容であることを示します。
I
「私」という人を指します。
left
「置いてきた」「忘れてきた」という過去の状態を表します。(leaveの過去形)
my
「私の」という所有を表します。
keys
「鍵」を指します。複数形です。
at
特定の場所「~に」という意味です。
home
「家」を指します。
She
realized
the
importance
of
saving
money
early
in
life.
(彼女は人生の早い段階で貯蓄することの重要性を悟った。)
She
「彼女」という人を指します。
realized
「気づいた」「悟った」という状態を表します。
the
特定のものを指す冠詞です。
importance
「重要性」を指します。
of
「~の」という関連性や所有を表します。
saving
「貯蓄すること」「節約すること」を指します。
money
「お金」を指します。
early
「早く」「早期に」という意味です。
in
期間「~の中に」という意味です。
life
「人生」を指します。
He
finally
realized
his
mistake
after
it
was
too
late.
(彼は手遅れになってようやく自分の間違いに気づいた。)
He
「彼」という人を指します。
finally
「ついに」「ようやく」という意味です。
realized
「気づいた」「悟った」という状態を表します。
his
「彼の」という所有を表します。
mistake
「間違い」「過ち」を指します。
after
「~の後で」という意味です。
it
ここでは彼の間違いを指します。
was
be動詞の過去形です。
too
「~すぎる」という意味です。
late
「遅い」という意味です。
2.
実現した、達成した
目標や計画を達成したり、具体的な形にしたりした状態を表します。
They
successfully
realized
their
dream
of
opening
a
restaurant.
(彼らはレストランを開業するという夢を成功裏に実現した。)
They
「彼ら」という複数の人を指します。
successfully
「成功裏に」「無事に」という意味です。
realized
「実現した」「達成した」という状態を表します。
their
「彼らの」という所有を表します。
dream
「夢」を指します。
of
「~の」という関連性や内容を表します。
opening
「開くこと」「開業すること」を指します。(openの動名詞)
a
特定のものの種類を指す不定冠詞です。
restaurant
「レストラン」を指します。
The
potential
of
the
technology
was
fully
realized
through
this
project.
(その技術の潜在能力はこのプロジェクトを通して完全に実現された。)
The
特定のものを指す冠詞です。
potential
「潜在能力」「可能性」を指します。
of
「~の」という関連性や内容を表します。
the
特定のものを指す冠詞です。
technology
「技術」を指します。
was
be動詞の過去形です。
fully
「完全に」「十分に」という意味です。
realized
「実現された」という状態を表します。(ここでは受動態の一部として使われています)
through
「~を通して」という意味です。
this
「この」と特定のものを指します。
project
「プロジェクト」を指します。
He
realized
his
goal
of
becoming
a
doctor
after
years
of
hard
work.
(彼は長年の努力の末、医者になるという目標を実現した。)
He
「彼」という人を指します。
realized
「実現した」「達成した」という状態を表します。
his
「彼の」という所有を表します。
goal
「目標」を指します。
of
「~の」という関連性や内容を表します。
becoming
「~になること」を指します。(becomeの動名詞)
a
特定のものの種類を指す不定冠詞です。
doctor
「医者」を指します。
after
「~の後で」という意味です。
years
「年」「年月」を指します。複数形です。
of
「~の」という関連性や期間を表します。
hard
「一生懸命な」「つらい」という意味です。
work
「努力」「勉強」を指します。
3.
現金化した
資産や投資を現金に換えた状態を表します。
She
realized
the
profits
from
her
investment
by
selling
the
stocks.
(彼女は株を売却することで、投資からの利益を現金化した。)
She
「彼女」という人を指します。
realized
「現金化した」という状態を表します。
the
特定のものを指す冠詞です。
profits
「利益」を指します。複数形です。
from
「~から」という意味です。
her
「彼女の」という所有を表します。
investment
「投資」を指します。
by
「~によって」という意味です。
selling
「売ること」を指します。(sellの動名詞)
the
特定のものを指す冠詞です。
stocks
「株」を指します。複数形です。
The
value
of
the
property
was
eventually
realized
when
it
was
sold.
(その資産の価値は、売却されたときに最終的に現金化された。)
The
特定のものを指す冠詞です。
value
「価値」を指します。
of
「~の」という関連性や内容を表します。
the
特定のものを指す冠詞です。
property
「資産」「不動産」を指します。
was
be動詞の過去形です。
eventually
「結局は」「最終的に」という意味です。
realized
「現金化された」という状態を表します。(ここでは受動態の一部として使われています)
when
「~の時」という意味です。
it
ここではその資産を指します。
was
be動詞の過去形です。
sold
「売却された」という状態を表します。(sellの過去分詞、受動態の一部)
He
realized
a
significant
gain
on
his
shares.
(彼は持ち株でかなりの利益を現金化した。)
He
「彼」という人を指します。
realized
「現金化した」という状態を表します。
a
特定のものの種類を指す不定冠詞です。
significant
「重要な」「かなりの」という意味です。
gain
「利益」「儲け」を指します。
on
「~に関して」「~で」という意味です。
his
「彼の」という所有を表します。
shares
「株」「持ち分」を指します。複数形です。
関連
understood
recognized
achieved
fulfilled
accomplished
gained
converted
liquidated