section

ˈsɛkʃən セクション

1. 全体から切り離された部分。区分。

全体をいくつかの部分に分けたときの、それぞれのまとまりを指す言葉です。書類の一部、建物内の特定の場所、切り分けた食べ物の一切れなど、物理的または抽象的な「部分」や「区分けされたエリア」を表す際によく使われます。
This section of the report is very important. (この報告書のセクションは非常に重要です。)

2. 組織内の一部門や部署。

会社や組織などが、業務内容や役割によって分かれている際の「課」や「部門」を指します。部署やグループといった意味合いで使われます。
She works in the sales section. (彼女は営業課で働いています。)

3. 本や新聞、ウェブサイトなどの特定の項目や欄。

本や新聞、ウェブサイトなどで、内容ごとに区分けされた「項目」「コーナー」「欄」を指します。読者が特定の情報を見つけやすくするための区切りとして使われます。
I read the sports section every morning. (毎朝スポーツ欄を読みます。)

4. 切断した面の状態。断面。

何かを垂直または水平に切断したときに現れる内部の面やその状態を指します。植物の茎や岩石、建物の構造など、物理的な対象の内部を見るために用いられる表現です。
Look at the cross-section of the stem. (茎の断面を見てください。)

5. オーケストラなどの音楽グループ内のパート。

オーケストラやバンドなどで、同じ種類の楽器を演奏する奏者のグループを指します。例えば、ヴァイオリンセクション、チェロセクション、フルートセクションなどがあります。
The string section sounded beautiful. (弦楽器のパートが美しく響きました。)
関連