memrootじしょ
英和翻訳
refer
refer
/rɪˈfɜːr/
リファー
1.
参照する、参照させる
文書や情報源などに目を向けて確認する、または他の誰かにそれを見るように促すイメージです。
Please
refer
to
the
chart
on
page
5.
(5ページの図を参照してください。)
Please
「~してください」という丁寧な依頼を表す言葉です。
refer to
「~を参照する」「~を指す」という意味の句動詞です。
the chart
特定の「図」や「グラフ」を指します。
on page 5
「5ページに」という場所や位置を示す句です。
The
notes
in
the
margin
refer
to
the
main
text.
(余白の注記は本文を参照させている。)
The notes
「その注記」「メモ」を指します。
in the margin
「余白にある」という場所を示す句です。
refer to
「~を参照させる」「~を指す」という意味の句動詞です。
the main text
「本文」を指します。
You
can
refer
back
to
my
previous
email.
(以前の私のメールに立ち戻って参照できます。)
You can
「あなたは~できる」という能力や可能性を表します。
refer back to
「~に立ち戻って参照する」という意味の句動詞です。
my previous email
「私の以前のメール」を指します。
2.
言及する、触れる
話や文章の中で、ある事柄や人物について触れたり、言及したりするイメージです。
He
referred
to
the
incident
in
his
speech.
(彼はスピーチでその出来事に言及した。)
He
男性一人を指す代名詞、「彼」です。
referred to
refer to の過去形です。「~に言及した」「~に触れた」という意味です。
the incident
特定の「出来事」「事件」を指します。
in his speech
彼の「スピーチの中で」という場所や状況を示す句です。
She
never
refers
to
her
past.
(彼女は決して自分の過去に触れない。)
She
女性一人を指す代名詞、「彼女」です。
never
「一度も~ない」という強い否定を表す副詞です。
refers to
refers to は refer to の三人称単数現在形です。「~に言及する」「~に触れる」という意味です。
her past
「彼女の過去」を指します。
Are
you
referring
to
what
happened
yesterday?
(あなたは昨日の出来事に言及していますか?)
Are you
「あなたは~ですか?」という疑問文の始まりです。
referring to
referring to は refer to の現在分詞形です。「~に言及している」「~について話している」という意味です。
what happened yesterday
「昨日起こったこと」を指す名詞句です。
3.
照会する、問い合わせる、紹介する
ある問題を解決するために詳しい人に問い合わせたり、誰かを他の人や場所へ紹介したりするイメージです。
You
should
refer
this
question
to
your
manager.
(この質問はマネージャーに問い合わせるべきです。)
You
聞き手を指す代名詞、「あなた」です。
should
「~すべきである」という助言や義務を表す助動詞です。
refer
「~を照会する」「~を紹介する」という意味の動詞です。
this question
特定の「この質問」を指します。
to your manager
「あなたのマネージャーに」という、指示や紹介の対象を示す句です。
My
doctor
referred
me
to
a
specialist.
(かかりつけの医者が私を専門医に紹介した。)
My doctor
「私の医者」を指します。
referred me
referred は refer の過去形です。「私を紹介した」という意味です。
to a specialist
「専門医に」という紹介先を示す句です。
Can
I
refer
you
to
the
head
of
department?
(部長にあなたを紹介してもよろしいですか?)
Can I
「私は~できますか?」という許可や可能性を尋ねる疑問文の始まりです。
refer you
「あなたを紹介する」という意味です。
to the head of department
「部長に」という紹介先を示す句です。
4.
指示する、意味する
単語や記号、表現などが、ある特定の物事や概念を指し示したり、意味したりするイメージです。
The
word
"it"
often
refers
to
something
previously
mentioned.
(「it」という単語はしばしば以前に述べられた何かを指します。)
The word "it"
特定の「「it」という単語」を指します。
often
「しばしば」「よく」という頻度を表す副詞です。
refers to
refers to は refer to の三人称単数現在形です。「~を指す」「~を意味する」という意味です。
something previously mentioned
「以前に言及された何か」を指す名詞句です。
The
term
"AI"
refers
to
artificial
intelligence.
(「AI」という用語は人工知能を指します。)
The term "AI"
「「AI」という用語」を指します。
refers to
refers to は refer to の三人称単数現在形です。「~を指す」「~を意味する」という意味です。
artificial intelligence
「人工知能」を指します。
What
does
this
symbol
refer
to
here?
(ここではこの記号は何を意味していますか?)
What does
「何を~する?」という意味の疑問文の始まりです。
this symbol
「この記号」を指します。
refer to
「~を指す」「~を意味する」という意味です。
here
「ここでは」という場所を示す副詞です。
関連
mention
cite
consult
indicate
point
attribute
relate