CTS

/ˌsiː tiː ˈɛs/ シー・ティー・エス

1. 手根管症候群

手首にある「手根管」と呼ばれるトンネルが狭くなり、そこを通る正中神経が圧迫されることで、指や手のひらに痛み、しびれ、脱力感などが生じる病気を指します。医学用語のCarpal Tunnel Syndromeの頭文字を取った略称です。
She was diagnosed with CTS after experiencing numbness in her hand. (彼女は手にしびれを感じた後、手根管症候群と診断された。)

2. コンピュータ断層撮影

X線を用いて身体の内部を様々な角度から撮影し、コンピュータで処理することで、臓器や骨などの断層画像を作成する医療検査を指します。Computed Tomography Scan (またはComputed Axial Tomography)の頭文字を取った略称で、「CTスキャン」とも呼ばれます。
The doctor ordered a CTS to check for internal bleeding. (医師は内出血を確認するためにCTスキャンを指示した。)

3. 送信可能信号

データ通信において、受信側がデータを受け取る準備ができたことを送信側に伝えるための制御信号を指します。Request To Send (RTS)と対になって、フロー制御に使われることが多いです。Clear To Sendの頭文字を取った略称です。
The modem sends a CTS signal to the computer before data transmission. (モデムはデータ送信の前に、コンピューターにCTS信号を送る。)

4. キャデラック CTS

ゼネラルモーターズが展開する高級車ブランド「キャデラック」が、かつて製造・販売していた中型高級スポーツセダンモデルの名称です。スポーツ性とラグジュアリー性を兼ね備えた車種として知られていました。
He always dreamed of owning a Cadillac CTS. (彼はいつもキャデラックCTSを所有することを夢見ていた。)
関連
Carpal Tunnel Syndrome
Computed Tomography
CT scan
RTS
Cadillac