memrootじしょ
英和翻訳
CTS
rolling mill
Sexual Orientation
Temptation
DHS
Ephemeral art
NWOBHM bands
gate opening time
cornbread
space occurrence
CTS
/ˌsiː tiː ˈɛs/
シー・ティー・エス
1.
手根管症候群
手首にある「手根管」と呼ばれるトンネルが狭くなり、そこを通る正中神経が圧迫されることで、指や手のひらに痛み、しびれ、脱力感などが生じる病気を指します。医学用語のCarpal Tunnel Syndromeの頭文字を取った略称です。
She
was
diagnosed
with
CTS
after
experiencing
numbness
in
her
hand.
(彼女は手にしびれを感じた後、手根管症候群と診断された。)
She
「彼女」という女性を指します。
was diagnosed
「診断された」という受動態で、医師によって病名が特定されたことを表します。
with CTS
「手根管症候群(CTS)」という病気であることを示します。
after experiencing
「〜を経験した後」という意味で、ある症状の後に診断が行われたことを示します。
numbness in her hand
「彼女の手にしびれ」という症状を指します。
Many
office
workers
suffer
from
CTS
due
to
repetitive
hand
movements.
(多くのオフィスワーカーが、反復的な手の動きによって手根管症候群に苦しんでいる。)
Many office workers
「多くのオフィスワーカー」を指します。
suffer from
「〜に苦しむ」という意味で、病気や問題によって困難な状況にあることを表します。
CTS
「手根管症候群」を指します。
due to
「〜が原因で」という理由や原因を示します。
repetitive hand movements
「反復的な手の動き」という動作を指します。
Surgery
might
be
an
option
for
severe
CTS
cases.
(重度の手根管症候群の場合、手術が選択肢となる可能性がある。)
Surgery
「手術」という医療行為を指します。
might be an option
「選択肢となる可能性がある」という意味で、可能性のある対処法を示します。
for severe CTS cases
「重度の手根管症候群の症例にとって」という、対象となる状況を指します。
2.
コンピュータ断層撮影
X線を用いて身体の内部を様々な角度から撮影し、コンピュータで処理することで、臓器や骨などの断層画像を作成する医療検査を指します。Computed Tomography Scan (またはComputed Axial Tomography)の頭文字を取った略称で、「CTスキャン」とも呼ばれます。
The
doctor
ordered
a
CTS
to
check
for
internal
bleeding.
(医師は内出血を確認するためにCTスキャンを指示した。)
The doctor
「その医師」を指します。
ordered
「指示した」という意味で、医療行為や検査の指示を表します。
a CTS
「CTスキャン」という医療検査を指します。
to check for
「〜を確認するために」という目的を示します。
internal bleeding
「内出血」という症状や状態を指します。
A
CTS
can
reveal
tumors
or
abnormalities
inside
the
body.
(CTスキャンは体内の腫瘍や異常を発見できる。)
A CTS
「CTスキャン」という医療検査を指します。
can reveal
「〜を明らかにすることができる」という意味で、潜在的なものを発見する能力を示します。
tumors or abnormalities
「腫瘍や異常」という身体の望ましくない状態を指します。
inside the body
「体内」という場所を示します。
The
patient
underwent
a
full
body
CTS
scan.
(その患者は全身のCTスキャンを受けた。)
The patient
「その患者」を指します。
underwent
「〜を受けた」という意味で、検査や治療などを経験したことを表します。
a full body CTS scan
「全身のCTスキャン」という広範囲の医療検査を指します。
3.
送信可能信号
データ通信において、受信側がデータを受け取る準備ができたことを送信側に伝えるための制御信号を指します。Request To Send (RTS)と対になって、フロー制御に使われることが多いです。Clear To Sendの頭文字を取った略称です。
The
modem
sends
a
CTS
signal
to
the
computer
before
data
transmission.
(モデムはデータ送信の前に、コンピューターにCTS信号を送る。)
The modem
「そのモデム」を指します。
sends
「送る」という動作を表します。
a CTS signal
「CTS信号」というデータ通信における特定の信号を指します。
to the computer
「そのコンピューターに」という送信先を示します。
before data transmission
「データ送信の前に」というタイミングを示します。
The
device
waits
for
the
CTS
signal
before
sending
any
packets.
(そのデバイスは、パケットを送信する前にCTS信号を待つ。)
The device
「そのデバイス」を指します。
waits for
「〜を待つ」という動作を表します。
the CTS signal
「そのCTS信号」という特定の信号を指します。
before sending
「送信する前に」というタイミングを示します。
any packets
「いずれかのパケット」という、送信されるデータ単位を指します。
If
CTS
is
not
asserted,
the
data
transfer
will
be
paused.
(CTSがアサート(有効)でない場合、データ転送は一時停止される。)
If CTS is not asserted
「もしCTSが有効でない場合」という条件を示します。
the data transfer
「そのデータ転送」を指します。
will be paused
「一時停止されるだろう」という、未来の受動態の動作を表します。
4.
キャデラック CTS
ゼネラルモーターズが展開する高級車ブランド「キャデラック」が、かつて製造・販売していた中型高級スポーツセダンモデルの名称です。スポーツ性とラグジュアリー性を兼ね備えた車種として知られていました。
He
always
dreamed
of
owning
a
Cadillac
CTS.
(彼はいつもキャデラックCTSを所有することを夢見ていた。)
He
「彼」という男性を指します。
always dreamed
「いつも夢見ていた」という、過去の継続的な願望を表します。
of owning
「所有すること」という行為を指します。
a Cadillac CTS
「キャデラックCTS」という特定の車種を指します。
The
new
CTS
model
featured
an
updated
infotainment
system.
(新しいCTSモデルは、更新されたインフォテインメントシステムを搭載していた。)
The new CTS model
「その新しいCTSモデル」という特定の車のモデルを指します。
featured
「〜を特徴としていた、〜を搭載していた」という意味です。
an updated
「更新された」という意味で、最新の状態になったことを示します。
infotainment system
「インフォテインメントシステム」という、車載の情報と娯楽を統合したシステムを指します。
They
drove
their
CTS
across
the
country
for
their
road
trip.
(彼らはロードトリップのためにCTSを運転して国を横断した。)
They
「彼ら」という複数の人を指します。
drove
「運転した」という動作を表します。
their CTS
「彼らのCTS」という、所有するキャデラックCTSを指します。
across the country
「国を横断して」という移動の範囲を示します。
for their road trip
「彼らのロードトリップのために」という目的を示します。
関連
Carpal Tunnel Syndrome
Computed Tomography
CT scan
RTS
Cadillac