memrootじしょ
英和翻訳
featured
featured
/ˈfiːtʃərd/
フィーチャード
1.
特別に扱われた、目玉となる、注目の
目玉となる、注目されるべき、特別に扱われた、という意味です。イベントやプロジェクト、商品などが、他と区別して強調される場合に用いられます。
The
latest
release
from
the
developer
is
a
must-see
event.
(開発者からの最新リリースは必見のイベントです。)
The
その
latest
最新の
release
リリース(発表、公開)
from
から
the
その
developer
開発者
is
です
a
一つの
must-see
必見の
event
イベント
.
。
We
are
looking
for
talented
individuals
to
join
our
team
and
be
part
of
this
featured
project.
(私たちは、才能ある個人が私たちのチームに参加し、この注目のプロジェクトの一員となることを探しています。)
We
私たちは
are
〜である
looking
探している
for
〜のために
talented
才能のある
individuals
個人
to
〜するために
join
参加する
our
私たちの
team
チーム
and
そして
be
〜になる
part
一部
of
〜の
this
この
featured
注目の
project
プロジェクト
.
。
The
hotel
offers
a
special
package
for
couples
with
a
featured
dining
experience.
(そのホテルは、特別な食事体験付きのカップル向けパッケージを提供しています。)
The
その
hotel
ホテル
offers
提供します
a
一つの
special
特別な
package
パッケージ(一括提供されるサービス)
for
〜のために
couples
カップル
with
と共に
a
一つの
featured
特別に扱われた
dining
ダイニング(食事)
experience
経験
.
。
2.
(演劇などで)主な役の、主役の
演劇や映画などで、主要な役柄や、特に目立つ役柄を演じる俳優を指す場合に使うことがあります。
She
played
the
featured
role
in
the
new
play.
(彼女はその新しい演劇で主役を演じました。)
She
彼女は
played
演じた
the
その
featured
主役の
role
役
in
〜において
the
その
new
新しい
play
演劇
.
。
The
film
stars
a
featured
actor
who
is
known
for
his
versatility.
(その映画は、多才さで知られるある有名な俳優を主役にしています。)
The
その
film
映画
stars
〜を主役にしている
a
一つの
featured
主な
actor
俳優
who
誰
is
〜である
known
知られている
for
〜のために
his
彼の
versatility
多才さ
.
。
The
musical
has
a
featured
performer
in
each
act.
(そのミュージカルは各幕に注目の演者がいます。)
The
その
musical
ミュージカル
has
持つ
a
一つの
featured
主な
performer
パフォーマー(演者)
in
〜において
each
各
act
幕
.
。
関連
special
prominent
leading
highlighted
showcased