memrootじしょ
英和翻訳
internal
internal
[ɪnˈtɜrnəl]
インターナル
1.
物事の内部や体内のこと。
物理的なものの内側、あるいは人体の内臓に関連する状態や性質を表す際に使われます。組織やシステム内部の問題を指すこともあります。
The
damage
was
due
to
internal
problems.
(その損害は内部の問題によるものでした。)
The
特定のものを指す定冠詞です。
damage
損害や損傷を意味します。
was
be動詞の過去形。「~だった」を意味します。
due
「~が原因で」「~による」といった理由や原因を表す時に使われます。
to
dueと組み合わせて「~による」を意味します。
internal
物事の内部に関連することを意味します。
problems
問題を意味します。複数形です。
He
suffered
internal
injuries
in
the
accident.
(彼は事故で内臓損傷を負いました。)
He
男性の「彼」を指す代名詞です。
suffered
苦しむ、被る、経験するなどを意味する動詞sufferedの過去形です。
internal
体内のことに関連することを意味します。
injuries
怪我や負傷を意味します。複数形です。
in
場所や状況を示す前置詞です。「~で」「~において」を意味します。
the
特定のものを指す定冠詞です。
accident
事故を意味します。
She
felt
a
lot
of
internal
pressure.
(彼女はかなりの内的なプレッシャーを感じていました。)
She
女性の「彼女」を指す代名詞です。
felt
感じるを意味する動詞feelの過去形です。
a
不定冠詞です。ここでは特定の痛みではないことを示します。
lot
「たくさん」を意味する表現の一部です。
of
lotと組み合わせて「たくさんの」を意味します。
internal
心や精神に関連することを意味します。
pressure
圧力やプレッシャーを意味します。
2.
国や組織など、ある特定の範囲の内部に関すること。
国や政府、組織、企業などの特定の範囲内での事柄や、関係者間でのみ共有される情報などを指す際に用いられます。
The
government
is
dealing
with
internal
affairs.
(政府は国内問題に対処しています。)
The
特定のものを指す定冠詞です。
government
政府を意味します。
is
be動詞の現在形。「~である」を意味します。
dealing
対処する、扱うを意味する動詞dealの現在分詞です。isと組み合わせて現在進行形になります。
with
dealingと組み合わせて「~に対処する」を意味します。
internal
国の国内に関することを意味します。
affairs
事柄や問題を意味します。複数形です。ここでは「国内問題」という意味で使われます。
We
need
to
address
our
internal
communication
issues.
(我々は社内コミュニケーションの問題に対処する必要があります。)
We
「私たち」を指す代名詞です。
need
必要とするを意味する動詞です。
to
不定詞を作る働きをします。ここではneed toで「~する必要がある」を意味します。
address
問題などに対処する、取り組むを意味する動詞です。
our
「私たちの」を意味する所有代名詞です。
internal
組織の内部に関することを意味します。
communication
コミュニケーション、連絡を意味します。
issues
問題点を意味します。複数形です。
The
report
is
for
internal
use
only.
(その報告書は社内利用のみです。)
The
特定のものを指す定冠詞です。
report
報告書を意味します。
is
be動詞の現在形。「~である」を意味します。
for
目的や対象を示す前置詞です。「~のための」を意味します。
internal
組織の内部に関することを意味します。
use
使用を意味します。
only
「~だけ」「~限り」を意味する副詞です。
関連
external
exterior
inner
inward
domestic
private
intrinsic
inherent