1.
基準からの高さや位置。
基準となる線や面からの高さを表します。水位、標高など、ある地点からの垂直方向の位置を示す際によく使われます。
The
water
level
is
rising.
(水位が上がっている。)
The water level
特定の「水位」を指します。
is rising
「上がっている」「上昇している」という状態を表します。
The
sea
level
is
measured
above
the
ground.
(海面は地面の上に測定される。)
The sea level
特定の「海面」「海水面」を指します。
is measured
「測定される」という受動的な状態を表します。
above the ground
「地面の上で」という意味です。
The
temperature
reached
a
new
level.
(温度が新しい段階に達した。)
The temperature
「温度」を指します。
reached a new level
「新しい段階に達した」という意味です。
2.
程度、段階、水準、階級。
スキルや知識、成績などの段階や品質の度合いを表します。難易度や熟練度を示す際にも使われます。
He
is
at
a
high
level
of
skill.
(彼は高いレベルの技術を持っている。)
He
「彼」という男性を指します。
is at
「~の状態にある」「~にいる」という意味です。
a high level of skill
「高いレベルの技術」という能力の高さを指します。
Students
study
at
different
levels.
(生徒たちは異なる水準で勉強している。)
Students
「生徒たち」を指します。
study at different levels
「異なる水準で勉強する」という意味です。
This
exam
tests
your
English
level.
(この試験はあなたの英語のレベルをテストする。)
This exam
「この試験」を指します。
tests your English level
「あなたの英語のレベルをテストする」という意味です。
3.
平らな面、水平面。形容詞としては「平らな」「水平な」。
表面が平らであることや、水平な状態を表します。建築やD.I.Y.などで、表面の平坦さや水平さを言う際によく使われます。
The
floor
is
perfectly
level.
(床は完全に水平です。)
The floor
特定の「床」を指します。
is
「~である」という状態を表します。
perfectly
「完全に」「申し分なく」という意味です。
level
「水平な」という状態を表します。
4.
表面が水平か垂直かを確認するための道具。
建築や日曜大工などで、表面の水平や垂直を確認するために使う道具、いわゆる水平器のことです。
Use
a
level
to
check
if
the
shelf
is
straight.
(棚がまっすぐか確認するために水平器を使ってください。)
Use
「使う」という動詞の命令形です。
a level
「水平器」を指します。
to check
「確認するために」という意味です。
if the shelf is straight
「その棚がまっすぐかどうか」という意味です。
He
bought
a
new
level
for
his
project.
(彼はプロジェクトのために新しい水平器を買った。)
He
「彼」という男性を指します。
bought
「買った」という動詞buyの過去形です。
a new level
「新しい水平器」を指します。
for his project
「彼のプロジェクトのために」という意味です。
Do
you
have
a
level
I
can
borrow?
(借りられる水平器を持っていますか?)
Do you have
「あなたは~を持っていますか?」という質問です。
a level
「水平器」を指します。
I can borrow?
「私が借りられる」という説明部分です。
5.
(建物などを)完全に破壊して更地にする。
建物などを完全に壊して平らな状態に戻す、という破壊のニュアンスを表します。地震や戦争などで街が破壊された際などに使われます。
The
earthquake
leveled
the
city.
(地震がその都市を破壊した。)
The earthquake
特定の「地震」を指します。
leveled
「破壊した」「更地にした」という動詞levelの過去形です。
the city
特定の「都市」を指します。
The
old
building
was
leveled
to
make
way
for
a
new
park.
(その古い建物は、新しい公園のために更地にされた。)
The old building
「その古い建物」を指します。
was leveled
「破壊された」「更地にされた」という受動的な状態を表します。
to make way for a new park
「新しい公園のために場所を空けるために」という意味です。
6.
(銃や批判などを)向ける、浴びせる。
銃口を誰かに向けたり、批判的な意見を誰かにぶつけたりする様子を表します。比喩的に使われることが多いです。
He
leveled
the
gun
at
the
target.
(彼は標的に銃を向けた。)
He
「彼」という男性を指します。
leveled
「向けた」という動詞levelの過去形です。
the gun
特定の「銃」を指します。
at the target
「標的に向かって」という意味です。
She
leveled
criticism
against
the
policy.
(彼女はその政策に対して批判を浴びせた。)
She
「彼女」という女性を指します。
leveled criticism
「批判を浴びせた」という意味です。
against the policy
「その政策に対して」という意味です。
They
leveled
accusations
at
the
company.
(彼らはその会社に非難を浴びせた。)
They
「彼ら」を指します。
leveled accusations
「非難を浴びせた」という意味です。
at the company
「その会社に」という意味です。
7.
(ゲームなどの)段階、階層、ステージ。
主にビデオゲームなどで、進行上の段階やステージを指します。経験値や達成度による階層も含まれます。
I
can't
beat
the
final
level.
(最終レベルをクリアできない。)
I can't beat
「私は~を倒すことができない」「私は~をクリアできない」という意味です。
the final level
「最終レベル」を指します。
He
reached
a
high
level
in
the
game.
(彼はゲームで高いレベルに達した。)
He reached
「彼は~に達した」という意味です。
a high level
「高いレベル」を指します。
in the game
「そのゲームで」という意味です。
This
game
has
many
different
levels.
(このゲームには多くの異なるレベルがある。)
This game has
「このゲームには~がある」という意味です。
many different levels
「多くの異なるレベル」を指します。