water

[ˈwɔːtər] ウォー(ター)

1. 無色透明で無味無臭の液体。生物にとって不可欠なもので、飲むだけでなく、洗浄や冷却など様々な用途に使われる。

生物にとって不可欠な、飲むことができる無色透明な液体そのものを指します。最も一般的で基本的な「水」のイメージです。
I am thirsty. (喉が渇いています。)

2. 川、湖、海などの水域。

特定の川、湖、海などの「水がある場所」や、その場所の「水そのもの」を指す場合に使われます。複数形(waters)で海域や特定の水域を指すこともあります。
The water in this lake is clean. (この湖の水はきれいです。)

3. 植物などに水をやる。

植物や土地に水分を与える行為、つまり「水やりをする」という動詞としての「water」です。
Remember to water the plants every day. (毎日植物に水をやるのを忘れないでください。)
関連
liquid
H2O
river
lake
sea
drink
hydrate
irrigate