apropos of which

[ˌæprəˈpoʊ əv wɪtʃ] アプロポゥ オブ ウィッチ

1. ある話題に関連して、別の話題を持ち出す際に用いられる表現。「そういえば」「ところで」といった意味合い。

既に話されていた話題と関連する別の話題を、自然に導入する際に使われる口語的な表現です。日本語の「そういえば」「ところで」に近いニュアンスを持ちます。
We were discussing the new project. Apropos of which, did you hear about Sarah's promotion? (新しいプロジェクトについて話していましたね。そういえば、サラの昇進について聞きましたか?)

2. 前述の事柄に関連して、追加の情報や意見を述べる際に使う。「それに関連して」「~に関して言えば」といった意味合い。

会話の中で既に触れられた事柄に対して、さらに情報を加えたり、関連する別の意見を述べたりする際に用いられます。日本語の「それに関連して」や「~に関して言えば」に近いニュアンスです。
She mentioned her trip to Paris. Apropos of which, I'd like to ask her about the best cafes there. (彼女がパリへの旅行について話していました。それに関連して、私はあそこの最高のカフェについて彼女に聞きたいです。)