red eye

[ˈrɛd aɪ] レッドアイ

1. 夜行便。特に、目が充血するほど疲れる長距離便。

航空便のうち、夜遅く出発し早朝に到着する便で、乗客が睡眠不足のために目が充血しやすいことからこのように呼ばれます。疲労を伴う長距離移動のイメージがあります。
I took a red-eye flight from Los Angeles to New York. (私はロサンゼルスからニューヨークまで夜行便に乗りました。)

2. 写真における赤目現象。フラッシュ使用時に被写体の瞳孔が赤く写る現象。

暗い場所でのフラッシュ撮影時、フラッシュの光が瞳の奥の網膜に反射して、写真で目が赤く見える現象です。これは一般的に写真の失敗とされます。
My old camera always caused a terrible red-eye effect. (私の古いカメラはいつもひどい赤目現象を引き起こしました。)

3. (病気や疲労などによる) 目の充血、赤い目。

睡眠不足、アレルギー、病気(結膜炎など)、飲酒など様々な原因で目の血管が拡張し、白目が赤く見える状態を指します。不健康や疲労の兆候として捉えられます。
He had red eyes after staring at the computer screen all night. (彼は一晩中コンピューターの画面を見つめていたので、目が充血していました。)
関連
overnight flight
flash photography