memrootじしょ
英和翻訳
mild
mild
/maɪld/
マイルド
1.
穏やかな、軽い、まろやかな
強さ、厳しさ、刺激が少ない状態を表します。
It's
a
mild
winter
this
year.
(今年の冬は穏やかだ。)
It's
「It is」の短縮形。状況や天候などを漠然と指します。
a
不特定のものを指す冠詞です。
mild
厳しくない、穏やかな、という意味です。
winter
冬の季節を指します。
this year
今年、という意味です。
She
had
a
mild
fever.
(彼女は微熱があった。)
She
女性一人を指す代名詞です。
had
「持つ」「経験する」という意味の動詞「have」の過去形です。
a
不特定のものを指す冠詞です。
mild
軽い、ひどくない、という意味です。
fever.
熱、発熱を指します。
I
prefer
mild
curry.
(私はマイルドなカレーが好きです。)
I
自分自身を指す代名詞です。
prefer
~を好む、という意味の動詞です。
mild
辛くない、刺激が少ない、という意味です。
curry.
カレー料理を指します。
2.
温和な、優しい
人の性格や態度が優しく、荒々しくない様子を表します。
He
has
a
mild
disposition.
(彼は温和な性格です。)
He
男性一人を指す代名詞です。
has
「持つ」という意味の動詞「have」の三人称単数現在形です。
a
不特定のものを指す冠詞です。
mild
温和な、優しい、という意味です。
disposition.
気質、性格を指します。
She
is
known
for
her
mild
manners.
(彼女は穏やかな物腰で知られている。)
She
女性一人を指す代名詞です。
is
「~である」という状態を表す動詞「be」の三人称単数現在形です。
known
「知られている」という意味です。
for
理由や目的を表す前置詞です。
her
「彼女の」という所有を表します。
mild
穏やかな、優しい、という意味です。
manners.
態度、振る舞いを指します。
The
teacher
spoke
in
a
mild
voice.
(先生は穏やかな声で話した。)
The
特定のものを指す冠詞です。
teacher
教師を指します。
spoke
「話す」という意味の動詞「speak」の過去形です。
in
状態や方法を表す前置詞です。
a
不特定のものを指す冠詞です。
mild
穏やかな、優しい、という意味です。
voice.
声、を指します。
3.
マイルドな、あっさりした(味、アルコール度数など)
食べ物や飲み物の味付けが強くなかったり、アルコール度数が低かったり、または刺激が少ない(石鹸など)状態を表します。
This
cheese
has
a
mild
flavor.
(このチーズはマイルドな味です。)
This cheese
「このチーズ」という特定のものを指します。
has
「持つ」という意味の動詞「have」の三人称単数現在形です。
a
不特定のものを指す冠詞です。
mild
マイルドな、あっさりした、という意味です。
flavor.
味、風味を指します。
He
prefers
a
mild
beer.
(彼はマイルドな(アルコール度数の低い)ビールを好む。)
He
男性一人を指す代名詞です。
prefers
~を好む、という意味の動詞「prefer」の三人称単数現在形です。
a
不特定のものを指す冠詞です。
mild
アルコール度数が低い、という意味です。
beer.
ビールを指します。
This
soap
is
mild
on
the
skin.
(この石鹸は肌に優しい。)
This soap
「この石鹸」という特定のものを指します。
is
「~である」という状態を表す動詞「be」の三人称単数現在形です。
mild
肌への刺激が少ない、優しい、という意味です。
on
影響を受ける対象を表す前置詞です。
the skin.
肌、皮膚を指します。
関連
gentle
soft
light
moderate
calm
temperate
lenient
subtle
smooth