1.
性格、気質、傾向
人が生まれつき持っている心の性質や性格、あるいはある行動を取りがちな傾向や性向を表します。
He
has
a
calm
disposition.
(彼は落ち着いた気質を持っている。)
He
彼は
has
持っている(haveの3人称単数現在形)
a
一つの、ある
calm
落ち着いた
disposition
性質、気質
文の終わりを示します。
She
shows
a
disposition
for
hard
work.
(彼女は勤勉な傾向を見せる。)
She
彼女は
shows
示す、見せる(showの3人称単数現在形)
a
一つの、ある
disposition
傾向、性向
for
~に対する
hard work
勤勉、一生懸命働くこと
文の終わりを示します。
2.
配置、配列
物や人がどのように配置されているか、特に他のものとの関係でどのように並べられているかを表します。軍隊などの配置にも使われます。
The
general
disposition
of
the
troops
was
strategic.
(部隊の全体的な配置は戦略的だった。)
The
その
general
一般的な
disposition
配置、配備
of
~の
the
その
troops
部隊
was
~だった(be動詞isの過去形)
strategic
戦略的な
文の終わりを示します。
3.
処分、処理
財産、資産、物品などを手放したり、売却したり、管理したりする行為を指します。
The
disposition
of
the
company's
assets
took
time.
(会社の資産の処分には時間がかかった。)
The
その
disposition
処分
of
~の
the
その
company's
会社の
assets
資産
took
かかった、要した(takeの過去形)
time
時間
文の終わりを示します。
4.
(法律) 決定、判決、最終的な解決
法律用語として、事件や問題が最終的にどのように解決されるか、あるいは資産がどのように分配されるかという最終的な決定や判決を指します。
The
disposition
of
the
legal
matter
took
several
months.
(その法的な問題の決定には数ヶ月かかった。)
The
その
disposition
決定、判決
of
~に関する
the
その
legal
法的な
matter
問題
took
かかった、要した(takeの過去形)
several months
数ヶ月
文の終わりを示します。
We
are
awaiting
the
disposition
of
the
claim.
(私たちはその請求の処分(解決)を待っている。)
We
私たちは
are
~である(be動詞の現在形)
awaiting
待っている(awaitのing形)
the
その
disposition
処分、解決
of
~の
the
その
claim
請求
文の終わりを示します。