elements

/ˈɛlɪmənts/ エレメンツ

1. 物事の構成要素、成分、要因。

elementの最も一般的な意味で、何かを構成している部品や、ある状態を作り出している要因を指します。物理的なものから抽象的な概念まで幅広く使われます。
Water is made up of hydrogen and oxygen elements. (水は水素と酸素という要素から成り立っています。)

2. 化学元素。化学反応によってそれ以上分解できない基本的な物質。

科学や化学の文脈で使われる意味で、物質の最も基本的な種類である元素を指します。原子番号ごとに特定されます。
The periodic table lists all the known chemical elements. (周期表には知られている全ての化学元素が一覧になっています。)

3. 自然の力、悪天候(主に複数形elements)。

特に風、雨、寒さなどの厳しい気候条件を指す場合に使われます。自然の猛威というニュアンスで、複数形で使うのが一般的です。
They braved the elements to reach the summit. (彼らは自然の力(悪天候)に耐え忍んで頂上にたどり着きました。)

4. 初歩、基本原理。

ある分野や知識の初歩的な部分、基本的な原理原則を指す場合に使われます。複数形で使われることが多いです。
He lacks the basic elements of social etiquette. (彼は社会的なエチケットの基本ができていません。)